goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

ケイトウの立花・新風体・・花材少なく動きを

2017-08-10 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜

   

   

   

2017. 8. 9(水)安佐南区民文化センター・夜

立花・・・ケイトウ・クルクマジンジャー・ソケイ

     ヒメユウカリ・ナルコ・リンドウ

     コギク・タマシダ

自由花・・・アレカヤシ・クルクマジンジャー

      トルコキキョウ・ヒメユーカリ

新しい自由花の花器に、初めての自由花。

剣山が入らないので、花材が留まらないと思っていた。

花器の中に、一杯にオアシスを入れて、

花を、生けた。

しっかり、花材が留まり、良い作品に。

立花の新風体、

少し重たいイメージの花材だったが、

少なめに生けて、動きも出た。

2~3回目の立花の方、

1ヶ所づつ、丁寧に生けた。

初めて、一人が生けたと、喜んでいた。

段々、上手になりますよ。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com