2010.1.14(木)八丁掘
立花・・ 水仙
池坊の立花は、どんな姿も素晴らしい。
他の流にない、素晴らしい形だ。
特に、「水仙」 「カキツバタ」は、美しい形だ。
.
.
「水仙 の立花」は、花・葉の中に、
茎や葉の厚さに合わせて、
1本づつ、すべてに、ワイヤーを入れる。
.
裸ワイヤー18・20・22.24・26番など、
各自考えながら、使う。
.
ワイヤー入れが、一番時間が掛かる。
花の中にも、裸ワイヤー24を、上から差し込む。
.
4時間くらい掛かったが、熱心に生けて、
素晴らしい作品になった。
.
立花 水仙
Saさんには、
花展では、いつも私の作品生け込みを、
手伝ってもらっていました。
.
数年振りに、
復会して頂き、ありがとうございます。
また、いけばなを楽しみましょうね。
初めての 自由花
生花 一種生
山桜
生花 一種生(花器・御玄猪)
梅
初めての 立花
熱心に、花展作品作り
ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。
http://flower.blogmura.com/ikebana/">
にほんブログ村 生け花・華道
池坊いけばな 明田眞子教室
http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/