長男長女夫婦と孫娘たちが2日に来ましたので、我が家の正月料理「氷頭なます」と「海鼠酢」を食べさせました。北海道や新潟の産地から運ばれてくる最近の鮭は頭を切り落として築地(豊洲)市場に入荷しますので、街の魚さんやスーパーでは手に入り難くなりました。やっと三軒茶屋の三代目池田屋から大きめの頭5個を暮れに買ってきて「氷頭なます」をつくりました。我が家は、キュウリと人参を入れたピクルス風です。(了) . . . 本文を読む
歴史散策ガイド「東京の戦争遺跡を歩く」というステージの演出兼役者は知力と体力を鍛えてくれます。3月で83歳となる本年も企画してまいります。Home Page〝自分史・新宿区役所通り〟の開設準備も進めています。ブログ〝葵から菊へ〟をご訪問頂ければ幸甚です。本年もご指導ご鞭撻宜しくお願い申上げます。 2020年 元旦「大日本帝国中央停車場」油彩画10号東京駅行幸通りから皇居東御苑を . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。