goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

九条の会ゆうき記念講演会「今こそ防衛省に平和の拠点を!―「市ヶ谷記念館」を「東京裁判平和記念館」に― 

2019年10月07日 | 歴史探訪<市ヶ谷台・防衛省・東京裁判>

防衛省市ヶ谷記念館を考える会・共同代表の春日恒男さんからメールが送信されましたので転載します。
・・・・・・・・・・・
皆さま
過日、「九条の会ゆうき」代表の方より講演のご依頼がありましたので、お引き受けしました。
詳細は添付ファイルをご覧ください。
「東京裁判」を考えることは、日本人の戦争認識を問い直すことであり、同時に未来の方向を考えることです。
今後もお座敷がかかれば、いつでもどこでも参上し、一席述べさせていただく所存です。
よろしくお願いいたします。
春日
日時:2019年10月19日(土)9条の会ゆうき・総会(13時開場、13:30~14:00)・記念講演会(14:20~16:00)
場所:結城市市民情報センター2Fスペース
講演:春日恒男「今こそ防衛省に平和の拠点を!―「市ヶ谷記念館」を「東京裁判平和記念館」に―」 


・・・・・・・・・・・
(了)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八王子 平和・原爆資料館作成... | トップ | 孫娘の保育園運動会と高円寺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史探訪<市ヶ谷台・防衛省・東京裁判>」カテゴリの最新記事