十年ぶりに防衛省市ヶ谷台ツアー(午後の部)に参加した。
レポート(其の一)
管理人が防衛省に、情報開示請求をした「市ヶ谷記念館展示品一覧」がある。
二階の「旧便殿の間」の展示品は、「南京からの帰還後下賜の勅語」・「恩賜の時計」・「杯(菊紋章入り)」・「特別大演習[昭和9年群馬県下](写真)」・「明治天皇御立場跡の碑」・「陸軍大将内山小二郞の像」・「大正天皇より拝領の煙草盆」である。
山田乙三大将の令息秀介氏が寄贈した「南京からの帰還後下賜の勅語」を改めて良く読んだところ、昭和天皇が中国侵略の功績を褒め称える山田乙三陸軍大将への勅語であった。
極東国際軍事法廷(東京裁判)は、マッカーサー元帥が昭和天皇の戦争責任を免責することを基本にしていた。
検事団はこの勅語を入手していたのだろうが、キーナン検事は「天皇訴追」の証拠として採用しなかったのだろう。
郷中支那派遣軍司令官
トシテ閫外ノ重任ヲ荷ヒ
重大ノ時局二處シ克々
其任務ヲ達成セリ
朕今親シク復命ヲ聽キ
更二郷ノ勲績ト将兵ノ
忠烈トテ惟ヒ深ク之ヲ
嘉ス
朕郷二委スル二中支派遣軍ノ
統率ヲ以テス惟フ二時局ノ
前途尚遼遠ナリ郷深ク内外ノ
情勢二稽ヘ愈々軍ノ威信ヲ
宣揚シ以テ朕カ信倚二副ハシ
コトヲ期せセヨ
(続く)
最新の画像[もっと見る]
-
(一年前の記事)憲法「第1条 なぜ国民でなく天皇なのか」 8時間前
-
靖国神社社報「靖國」5月号が配達 12時間前
-
靖国神社社報「靖國」5月号が配達 12時間前
-
靖国神社社報「靖國」5月号が配達 12時間前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 2日前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 2日前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 2日前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 2日前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 2日前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 2日前
「歴史探訪<市ヶ谷台・防衛省・東京裁判>」カテゴリの最新記事
「防衛省市ヶ谷記念館を考える会」は、トランプのICC制裁の大統領令に対して非難声...
故赤澤史朗さんの追悼記事を「防衛省『市ヶ谷記念館』を考える会」サイトにアップ...
立命館大学名誉教授赤澤史朗先生がご逝去されました
6月5日の朝日新聞で紹介されたゲーリー・バース氏の書籍に対する戸谷由麻さんの書評
【再掲】78年前の東京湾ミズーリ号「降伏文書調印」と「指令第一号」
【再掲】「旧横浜税関長室」(マッカーサー元帥の執務室)見学記
地図で見た市ヶ谷台の戦後
<東京裁判判決75周年> 戸谷由麻 , デイヴィッド・コーエン共著「実証研究 東京...
【陸軍士官学校】PAC3編
【陸軍士官学校】市ヶ谷記念館編