世田谷区発行の古地図から、駒澤練兵場と駒場練兵場の戦時改描図を見てみたい。(ピンク色部分は、管理人がマーカーで着色。黒い太線は、世田谷区と目黒区の区境。)
昭和4年陸軍駒澤練兵場・近衛野砲兵聯隊ほか付近
昭和14年改描
昭和4年陸軍駒場練兵場・近衛騎兵第一聯隊ほか付近(上部の赤線は、昭和9年全線開通の帝都電鉄井の頭線を管理人が作図)
↑陸軍獣医学校
昭和14年改描(陸軍獣医学校は改描されていない。)
(了)
最新の画像[もっと見る]
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 13時間前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 13時間前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 13時間前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 13時間前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 13時間前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 13時間前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 13時間前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 13時間前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 13時間前
-
「日本軍の毒ガス展」に、写真を提供しました 13時間前