goo blog サービス終了のお知らせ 

アカツキですけど

百戦錬磨 もう百戦越えてますけど その先に何があるのか

【兵庫】雪の影響で34世帯が孤立 新温泉町、倒木や停電も⬅そこ兵庫?初めて見たわ でも八頭は記憶にあり

2020-12-17 22:09:44 | 時事

だって八頭のとこは前も豪雪あっただろ 

ほら↓ 記憶にあんもん
鳥取県八頭郡智頭町における大雪に係る災害派遣
www.mod.go.jp › gsdf › news › dro
平成29年1月24日(火)、鳥取県八頭郡智頭町において、大雪により車両数十両の立ち往生が発生しました。 このため、同日04時10分、鳥取県知事から陸上自衛隊第8普通科連隊長に対して、人命救助等に係る災害派遣要請がありま ...




八頭町と若桜町の孤立解消目指す|NHK 鳥取県のニュース
www3.nhk.or.jp › lnews › tottori
11 時間前 — 大雪の影響で、八頭町と若桜町のあわせて3つの集落とつながる道路が寸断され、26世帯が孤立状態となっています。 県は、関係機関と連携して17…



何で覚えてるか 読めないんだ字がw ヤツ?
ハチアタマとおぼえてた
ここも何か匂うなー

ああ やっぱ

八頭町(やずちょう)は、鳥取県八頭郡の町である。人口・面積は共に県内19自治体中第6位となっている。
歴史・伝承[編集]
  • 大国主を案内した因幡の白兎伝説
  • 応神天皇行宮伝承、安徳天皇・後醍醐天皇行宮遺跡
  • 万代寺遺跡 八上郡 (鳥取県) の郡衙跡と推定されている。
  • 花山法皇行幸地 私都(きさいち)の覚王寺 私都は瀬織津姫を祀る神社が多く、それが瀬織津姫関連地を行幸していた花山法皇が行幸された理由と考えられる。 参考瀬織津姫神祭祀社全国分布図(PDFファイル) - ウェイバックマシン(2011年10月17日アーカイブ分)

出雲より こっちじゃね? ああ ここ過去史なさそうに見えて
何かあるな。移動先だったか 拠点としても焼き払ったか
そんな印象。隠岐から入った場合 京都向かうにこの場所通過の雰囲気も
感じる。





  • 【兵庫】雪の影響で34世帯が孤立 新温泉町、倒木や停電も [ブギー★] (42)
    ニュース速報+ 2020-12-17 11:07


但馬国さらっと読み流ししたけど こっちは出雲系というか
うちの対岸くさいな

ディスってるように見えるだろ? でも実はこれでジジババらは確信する事があるんだ。わかってる人は ああ勘当たってるよと思うはず。

ヒットしてる場所はたぶん ああああ~!!!!
となってる訳で。

ここ違うな 出雲系か。出雲族というのも うちと違うな つまりは。

字面とか 雰囲気見るんだけど、ピンとこないし これが出雲とか神話言う人らのルートに入ってる雰囲気。

うち公家系だから もともと。

あんま古文見てないけど、出てくる漢字の頻度とか字面あんのよ。
そっちが出雲の神話に合わせてたエリアの1つじゃない?

それに足並みそろってないエリアも多々あるんだよ。
んでそこの但馬国って韓国と台湾の匂いするな。

『先代旧事本紀』「国造本紀」によれば第13代成務天皇の代に
竹野君同祖の彦坐王(第9代開化天皇皇子)の五世孫である船穂足尼を国造に定めたという。 

『先代旧事本紀』「国造本紀」によれば但遅麻国造と同じ成務天皇朝に
出雲国造同祖の遷狛一奴命の孫である美尼布命を国造に定めたという。


この説明な 神戸氏の説明パターンとそっくり 言い訳くさくて

意味わかんないな 成務天皇朝に?出雲のヤツを国造に定めた
これさ 日本語として書き方間違ってるよ。

こういう所で、元共産党員が出てくるんだ。あたし和歌とか得意ではないけど、日本語の文章チェックは共産党員日教組系が得意だ。

この書き方はね 成務天皇朝につとめた こういう解釈にしたかったのか
出雲系が国造に就任したという部分を出したかったのか
ごちゃごちゃなんだよな

何かね 意図的に成務天皇の朝廷に何かの役でつとめてたんだ
こういう雰囲気にしようとしてる感じがする
でも、成務天皇と出してもさ よく読んだら成務天皇関係ないじゃん。

そしたら
成務天皇時代に こういう流れで ◯◯の指名で但馬国の役についてた
こうしないと駄目じゃない?

成務天皇という単語は たんに時代を指してるだけでしょ?
だけど、一見 成務天皇の朝廷に役付けでつとめてたような印象をうける。
そういう紛らわしい書き方は 日教組でチェックするぞ?

日教組全部がうちの敵でもないでしょうよ。
あたしは 紛らわしい日本語修正で第一弾目に「慈善」=募金とされてたのを
違うだろ!!!!と騒いで直させた人だから。

こういう所もまた ジジババがピンとくるポイントなんだけども。

やっぱ 違うと勘が働くとこは、追及すると何か違う。

んじゃ日教組 あたしの指摘してる所を英語で翻訳してみてよ。
あたしがおかしいなら あたしが言ってる内容とウィキの内容が同じ文章に
なるのか やってみて!と言いたい。

わからない日本語使いなんて誰得なの?って言いたくなるし。

わからない日本語使って 頭良さそうに見えた時代なんて終わったぞ?
下手すりゃ詐欺には有効だったかもしれないけど、あたしは頭パンパンだから
紛らわしいのは嫌い。

偉い人だから難しい表現使うんだな。。と思わせるのも間違ってると思うし。

そこ 神戸くさいわ。ハリボテ感あるし 出てくる名前が対岸ばっかりだと思う。こういう1つ1つを証明しようとしてる事が逆に白黒はっきりさせる。

また書くけど 神戸氏のプロフにある北畠の正三位は霊山略記にない。
したがってそのプロフで あたしに関係などない。

ある意味 近頃 共産党関係が強くなってると言われてる原因。
もともと退職金も優遇された世代で仕事出来てたご老人が目を覚ます。

共産党員は党の上等どうでも良く 水面下で動いてる。

翻訳チェックの意向は前から出してたけど 日本語もこうやって見るとやばいだろ?方言でも流行語でもないんだよ ただ紛らわしく勘違いされるよう書かれてるんだ。しからば 翻訳した時、あたしの表現と同じになるか?!
って話。



中部電力は岐阜もテリトリーか。電力部隊も待機 停電リスク。電話会社も待機 非通リスク。ガス会社 ああボンベ普及の為クリア。

2020-12-17 21:03:32 | 時事
という構図

プロパンガス 強いなーww

だいたいは田舎方面なんで 大半プロパンガス

電力と通信 主に電力か。

これ ソーラーパネル逝ったパターンか?

年寄り 感電注意しないと。

除雪する人 感電する部材ないか確認してやらんと危ないぞ?

んで電力会社関係とか 感電防止出してやらんと駄目だぞ?

機械かスコップか 当たって通電 ビリビリ程度ならしゃーないかとは
思うけど。

屋根のどかっと雪 その下にソーラーパネルとなってた場合
ヒーターがきくのかどうか
そういう家は金あるとこだろう

新潟県知事と群馬県知事 あぼ~ん
岐阜県知事あぼ~ん

ははははは 


ネクスコは道路流しはじめて炊き出しエリアもあるそうだ^^
自衛隊入ると人手あるぶん 調整きくか

あれだよ 高速道路はあと除雪車動けるようにして道路確保する方向なはず
国道の雪崩箇所確認しないと あと融雪剤
どさっと崩れそうなら通行止めかかるから迂回路

コンビニや休憩所はとにかくトイレ提供 トイレ紙置いておかんと。



東海道新幹線に遅れ 大雪で送電鉄塔が損傷 [ひよこ★]

ひよこ ★ [ニダ]2020/12/17(木) 19:48:21.84ID:8mFOkIAA9
https://www.sankei.com/affairs/news/201217/afr2012170027-n1.html
2020.12.17 17:33


 JR東海は17日、岐阜県内で中部電力パワーグリッドの送電鉄塔が損傷し、ワイヤが垂れ下がった影響で、東海道新幹線岐阜羽島-米原間の上下線で速度を落として運転したと明らかにした。ダイヤに大きな乱れはないものの、一部に遅れが生じたという。

 中部電力パワーグリッドによると、大雪の影響で鉄塔が損傷し、雷から設備を保護するためのワイヤが垂れ下がったとみられる。



***********************
やべー 俺たちセーフ!!と思ってるメンズは気合いを入れ日中頑張った
らしい。

日頃使いきってない身体をもてあまし ここぞ筋肉痛を目の前に大雪を眺める
分厚い雪ほど 重い雪ほど、筋肉が悲鳴あげる

腰痛にくるんだよ ひたすらやってると。腰痛軽減コルセットしかないかね?
あのかたいコルセットやるなら、いったん腹巻きとかタイツみたいなのを巻いてコルセットしたほういいぞ? 擦れて痛くなる

万が一 放電あっても長靴 ゴム手なら、まだマシ

自衛隊が何使ってるか

道路は電線とか 電柱そば見たらわかるだろうけど。ソーラー系どうなってるのか。。

あと 万が一だけどガス漏れあった場合 匂いに気づかないと。

6倍の雪のエリア 6倍だ あたしがこんな事を書く理由は6倍だから
想定6倍で。

6倍なら重さもだし 高さも6倍 通常の除雪方法とやり方変えたほうが
いいかも。

除雪した雪の置き場所も問題あるし。通路とって仮置場作りつつの後に
機械でもっていく感じだろ
道路にバンバン入れて潰そうなんて 圧雪ひどくなるし、道路が高くなるし
側溝見えないし あぶないよ。

みんなは最初 使わないとこか道路に雪を捨てていくから。

それに間に合うように通行路と置き場確保して置き場フラットに押していかんと。どんどか入れるように。

武尊界隈 さあ吐き出すタイミング。神道であと不都合材料隠してる事は? 6倍の刑(3が2倍)

2020-12-17 19:52:55 | 神仏
新 群馬停電ナシ BY東京電力 21時34分時点
新 群馬停電アリ BY中部電力 21時34分時点 20戸未満調整中
大垣どストライクに どかっといったんだな

*******************************


なんか匂う ケジメタイム

そもそも神道の三種の神器話がペテンくさく宗教くさく あたしんちの対岸だった事は間違いなく、大和武尊 ああ こう書いてたよな?
ヤマトタケルって

3倍返しの 一気に2倍 合計6倍くらうとこうなるパターン
そーいや最近日光東照宮の事書いてたでしょ
猿はもともと日吉系で こっちには関係ないって

日光東照宮って日吉神社系なのな。
だからその流れには猿いるんだ。

あたしの調べてる中に 猿は見えないんだよな

やっぱ日光東照宮って日吉神社系だな 山王神道と吉田神道の2つあって
山王神道選んだとされてたけど、天海の関係だな。

うちの系統 本来修験者との合流もあったと思うから、古いんだよ。
金の色ものも 少ないと言うか。

つーか とにかく古いとされてる過去帖が岐阜にあって
そっち方面が反応してるから そっち方面含めた流れなんだろうけどさ うち

今日の事は忘れないでしょう 6倍の雪の除雪ww
1週間かかる

もう 今 じわじわきてる。6倍の雪か? 3倍の倍 大橋巨泉ドン♪
倍の倍

TBSが笑ってら

アカツキさん テレビ観なくてオッケーです
昔の番組ネタ

これは除雪部隊出るしかねーな 6倍。。。
何だろう 食い物にパワーあって倍の出力だった的な?

何をやっても伝説になる おばちゃん達もGPSについてこないと駄目だぜ?

あたしの記憶はそっちのエリア 昔火山噴火で一旦人が撤退してる印象
毛野とは違う感じの。
でも皇海って名があるな アキヒトらに都合いいんだよな
東照宮って 宮の東に建てたイメージじゃない?
何あったんだ? そこ

伊勢のアマテラス宗教とも近そうだし 日吉神社とも近いな
うちの対岸だな

もしかして日吉神社の猿って そこから出てない?

泉峯山 泰寧寺 - 延慶2年(1309年)に天台宗として開創

延慶 (日本) - Wikipedia
ja.wikipedia.org › wiki › 延慶_(日本)
延慶 ( えんきょう 、 ( えんぎょう、えんけい)は、日本の元号の一つ。徳治の後、応長の前。1308年から1311年までの期間を指す。この時代の天皇は花園天皇。鎌倉幕府将軍は久明親王、守邦親王、執権は北条師時。 目次. 1 改元; 2 出典; 3 延慶期におきた出来事; 4 西暦との対照表; 5 関連項目 ... 延慶二年(己酉), 一月, 二月※, 三月, 四月※, 五月※, 六月※, 七月, 八月, 九月※, 十月, 十一月, 十二月.


見つけた 
鎌倉時代にそこに移動の部隊は鎌倉幕府
北条中心か

あたしんちの対岸だな 日吉神社の猿は鎌倉時代にはない。そこから出てる可能性あり。

あとは調査隊ジジババが探すかどーか。


  • 縄文時代 - 現在のみなかみ町域内で定住が開始。旧月夜野・水上両町域で同時代の遺跡が発掘されている。
  • 713年(和銅6年) - 律令体制の整備に伴い、現在の町域が上野国利根郡となる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%BF%E7%94%BA

白江村の戦いに上野は入ってなかったんだよな
下野(毛野)は安倍と組んでる倭の一部にカウントされてた
いや 待てよ?? 入ってたのか?? 百済と組んだ倭に入ってたから
そこがアキヒト臭いのか

後に距離置いて付き合えばいいのと、正当防衛出来るようにしておかないといけないのでその環境要因を探してるんだ 今。

神話はもうキチガイじみてて 見たくないから。冷静な人なら見れると思うけど、あたしは血圧あがってきそうで 遠慮する。



ばあちゃんだけじゃ気の毒だ

もういっちょ


モヒカン軽トラ 雪に沈む車 

新潟のネクスコ 手が間に合わず 新潟県知事あぼ~んの境地


準備に入らないといけないんだぜ? 明日金曜だぜ? 
筋肉痛になっぜ? だいじょうぶか?! 
猟友会も待機だぜ?! 熊も待機だぜ?!

新潟やっちまったな~ 立ち往生昨日の夕方から数百メートルしか進まない? アウト!!!

2020-12-17 18:33:03 | 時事
新 津南停電⬅復旧00時の見込み 上越停電⬅復旧00時見込み 
佐渡⬅故障箇所調べ中 BY東北電力21時29分時点
**********************************

こっちじゃネクスコ隊員 早めに動き出す雰囲気あんだけどな

おっかないからかな? 

おっかない=こわい 連想ワード 不安 起きそう アカツキ!!!
これですよwww

融雪剤まくのが遅すぎた?

IC通行止めかけるのが遅すぎた?

誘導で高速降りるように 入らせないように処置した?

さっき1つのスレしか見てないけど、昨日の夕方から数百メートルしか
進んでないという意見あり

もう 上記3つやってないな?

ちなみに昨日の夕方から数百メートルしか進まないって
おしっこもウンコも したくなったら発狂する
耐えられない

融雪剤まいても 凍るんで滑るよ。ただ 圧雪は幾分回避できるだけで。

さっき 昨日の夕方から、、と見たんでブチブチきた。
昨日の夕方はまだブログ動いてないよな? どこ見てたんだ。。。
ここ見てて忘れてた!では済まないなあ~

こっちのネクスコ隊は わりと早いんだな 動きが。
夜間でも動いてた時ある 週末の夜 融雪剤まいてた。
ほーえらいなと 関心してた。

残業欲しさにそういう動きするか? 金というより 今出る!!
今やらないとヤバい気がする!という使命感というか勘でじゃないかな?
家族だって 今から出るの?!って思うでしょ
もう寝る時間だよ的な感じで。

その人の気持ち次第と言うかさ。

たぶん その一晩の何時間を出勤し やるかやらないかで変わる?


あたしは、とりあえずその渋滞にいたくはないけど自衛隊出るパターン
ある意味 自衛隊は活動材料を与えられた。


雪降って良かっただろ? 雪にまるわる産業は年はじめダメージあっただろ?
イスラエル出張でw

つーか 天気予報チェックしてないのも悪いよ?
気象庁で注意喚起も遅い クビだ
1日1つだけ マシな仕事ってよく書いてるじゃないか
気象庁の人間 何人いるんだよ

それぞれ1つやってたら注意喚起見えてたぞ? たぶん

間違った 1日1個だ 仕事とはくくってなかったわ。



  • 【大雪】関越道の立ち往生は1100台 17日午後4時時点 [ばーど★] (723)
    ニュース速報+ 2020-12-17 16:44 (492 res/h)


あと上3つに追加 電光掲示板の注意表示
やっぱインター降りるよう誘導なかった風なのが大きいかなー

当然融雪剤も処置遅いと思うし。


たぶん 融雪剤まいても雪の量多すぎて追いつかなった。。と思われる

みなかみの東側に武尊山あるな。。配置的に。
ここ前 やばいと書いた事あるけど。
とある神社跡みたいな建物の心霊写真な あそこの界隈だろ? この山

セブンで売ってるみなかみの水は うまいほうだよ。
そーいえば

渋滞厨のみなさんは暇だろうと思うんで 話題をふってあげる。
携帯の電波が通じる人と電池ある人限定

失敗した事は誰しも思い出す 今回の失敗はまた思い出すきっかけに。

ただし!! そこ毎回このパターンやってるな?!
あたしは記憶にあるんだがw

そーか 群馬も大雪か
そこに武尊山あるもんな~

いやー きもい どストライク武尊山 自分がキモい
そこなー あの心霊写真見てから特になんかあると思ってたんだよ

ヤマトタケルノミコトってキャラと直結してるよな? たぶん

ケジメ ケジメと騒いでると因果関係が何かあるとこに出る災難w

  • 【大雪】群馬でも積雪2メートル超 12月に2m到達は15年ぶり  [176626128] (109)
    ニュー速(嫌儲) 2020-12-17 10:20
  • 【群馬県】みなかみ町藤原、積雪が2メートルを超えました 12月に2メートルを超える雪が積もるのは15年ぶり [マスク着用のお願い★] (73)
    ニュース速報+ 2020-12-17 10:06


そっちのエリアで 神道でまだまだ隠してる事あるよな?