遺伝子組み換えと食品の成分表示
盲点だった。
まさか発泡酒に遺伝子組み換えトウモロコシが使われていたとは。
テレビ東京のWBSで報道していたが、メーカーはコッソリ切り替えていたのだ。
発泡酒の缶を見ても何処にも表示は無い。
成分表の糖分の中身が遺伝子組み換えトウモロコシで作られているという。
ある意味、法の盲点を突いた巧妙な偽装だ。
加工食品は成分表を見ただけでは分からない。
法律を改正してしっかり表示させるべきだろう。
日本の甘いところだ。
米国でさえ遺伝子組み換え小麦の食用は厳禁 日本発泡酒等でも使用(JCnet.)
“遺伝子組み換え” なぜ発泡酒に使われる?(テレビ東京WBS)
遺伝子組み換えトウモロコシは安全なのか?日本に流通する遺伝子組み換え食品(健康ライフニュース )