Google&Amazon&Facebookに支配された自分
インターネットがこれほど重要なインフラになったのは何故だ?
インターネットを支えている三種の神器の発達が原因だと思う。
大きくくくればハードウェアとソフトウェア技術だが、
視点を変えればネットワークとプラットホームとコンテンツだ。
ネットワークは大雑把に光技術と無線LAN技術だ。
プラットホームはパソコンとスマホ、タブレットの進歩。
しかしなんと言ってもコンテンツを作って配信しているSNSやネットショップ技術だ。
そして宅急便の発達だと思う。
SNSもネットショップも残念ながら外国企業に支配されている。
日本で稼いで日本に納税をしていないらしい。
鴨にされている気持だがやめられない。
対抗できる日本企業は育たないんだろうか?
「Google(グーグル)」 の由来(由来メモ)
Googleに間違えられ続けた町!“Goole”の反撃(キーマンズネット金曜Black★ピット)
Googleに間違えられる英国Goole町の博物館職員、Goole.comを開設 (スラド)
Goole町の公式検索サイト