五郎丸選手出演で、アミュプラザ博多5周年のCMを福岡でもやってますが、
九州新幹線全線開業も5周年なんですね
そらそうか、一緒にできたんだから
開業5周年イベントを博多駅でやっていたので、
道家道学院福岡道学院に稽古に行った帰りに見かけたので、
新幹線大好き
な
息子のため
ちょっと寄ってみました
気のトレーニングの福岡道学院
レールトレインがあったり、
車掌さんの格好をさせてもらえたり
息子大喜び


ステージでもイベントをしていたようです。
びっくりしたのが、
芦北鉄砲隊の演武!
芦北鉄砲隊というのは、
実際に肥後熊本にあった、火縄銃の鉄砲隊だそうです。
火縄銃の実演をしてくれたのですが、
すごい爆音

タツ君も
怯えた感じに

泣かなかっただけえらい
映画ドラえもんのPRで
博多駅はドラえもん使用になっていて、
噴水にドラえもんがたくさんいたので写メをとりましたが、
ちょっとブルー気味

怖かったね~怖かったね~と
後で言ってましたが、
そのあと、
ああ、楽しかったといっていたので、楽しんでもくれたようです
よかったよかった

九州新幹線全線開業も5周年なんですね

そらそうか、一緒にできたんだから

開業5周年イベントを博多駅でやっていたので、
道家道学院福岡道学院に稽古に行った帰りに見かけたので、
新幹線大好き

息子のため

ちょっと寄ってみました

気のトレーニングの福岡道学院
レールトレインがあったり、

車掌さんの格好をさせてもらえたり

息子大喜び



ステージでもイベントをしていたようです。
びっくりしたのが、
芦北鉄砲隊の演武!
芦北鉄砲隊というのは、
実際に肥後熊本にあった、火縄銃の鉄砲隊だそうです。
火縄銃の実演をしてくれたのですが、
すごい爆音


タツ君も
怯えた感じに


泣かなかっただけえらい

映画ドラえもんのPRで
博多駅はドラえもん使用になっていて、
噴水にドラえもんがたくさんいたので写メをとりましたが、
ちょっとブルー気味


怖かったね~怖かったね~と
後で言ってましたが、
そのあと、
ああ、楽しかったといっていたので、楽しんでもくれたようです

よかったよかった


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます