goo blog サービス終了のお知らせ 

赤間利晴 未来企画創造学舎

赤間利晴の人生 古希以降の社会活動等

石井氏のお花畑見学  金谷川山地

2014年04月20日 20時57分14秒 | 社団法人 二科会福島県支部
総会の帰路 立ち寄る

グランドがひとつ分くらいの広さ

隣から吾妻小富士が良く見える絶好の撮影ポイント

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期総会に出席---川俣町 羽山美術館にて

2014年04月20日 20時52分34秒 | 社団法人 二科会福島県支部
大野前支部長遺作展会場で

支部長 庶務 椎名   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津若松市の小野女史から自分史?届く

2014年04月17日 20時45分47秒 | 社団法人 二科会福島県支部
画家として作家として活躍の女史の活動が克明に記載

また昨日は石井氏の従妹という女性に懇親会で挨拶される



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤バレエ園長の絵画指導・個展相談

2014年02月07日 20時15分33秒 | 社団法人 二科会福島県支部
ホール狭しと油絵が飾られている

個展を県文化むセンターでやりたいと

応援約す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須田支部長・会員昇格お祝いの会 山晴にて

2013年10月27日 17時45分32秒 | 社団法人 二科会福島県支部
大野支部長が逝去され会友の須田さんが支部長に

今年の二科展で特選
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県支部展閉会

2013年06月17日 21時57分04秒 | 社団法人 二科会福島県支部
来年は浅野  長久保 斉藤 等入会とのこと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二科県支部展に佐藤多賀氏来場

2013年06月12日 18時45分33秒 | 社団法人 二科会福島県支部
何時ものように佐久間様と小生に菓子折り持参

時たまアトリエ訪問でアドバイスをしている関係もあり

又芸能の世界でご一緒の先生
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二科会福島県支部展 飾りつけ

2013年06月12日 18時38分35秒 | 社団法人 二科会福島県支部
二点出品  キズナ   十九歳の春   50号  自力搬入

明日 会場当番 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県支部展 二点申込済  裸婦・キズナ 

2013年06月06日 20時52分09秒 | 社団法人 二科会福島県支部
50号二点申込
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市での大震災関連二科展出品作品戻る

2013年05月26日 20時44分32秒 | 社団法人 二科会福島県支部
石井氏が運んで下さった、

車田さんが同行  中島先生の添削については、感謝しつつも

対応不能。

県展出品策品 未定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市の子ども達と二科会交流展準備に行く

2013年05月16日 21時08分33秒 | 社団法人 二科会福島県支部
菅野長一氏の車にF50号の油絵「茂庭の春」を積んで貰い、帰りも載せて頂く。

中央から中島理事はじめ、常務理事、事務局長等大勢が集結

明日は様々な活動後に懇親会があるが、小生は教室があるので

残念ながら不参加。27日の引き取りも石井さんにお願いした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油絵「茂庭の春」F50号軽自動車に乗らず

2013年05月14日 21時40分57秒 | 社団法人 二科会福島県支部
30日からの北芝絵画六人展に出品するための搬入は、軽自動車でと
思っていたが、額を付けて載せてみることを試みたが、額の分サイズが
大きくなり入らない。

南相馬市での二科特別展への出品には、菅野氏の車両で運搬。

北芝展の搬入もお願いした。 安心。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支部展葉書制作 佐久間さんに全面委任

2013年05月14日 21時36分32秒 | 社団法人 二科会福島県支部
次回からはパソコンの上手な方に依頼したほうがよいと思う。

が如何なものか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市展に向けてF50号額縁購入

2013年05月13日 21時57分43秒 | 社団法人 二科会福島県支部
273,000 軽車両では運搬困難  少し大きいため

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市在住の須田さん二科回春季展で最高賞に輝く

2013年04月21日 09時28分39秒 | 社団法人 二科会福島県支部
今朝、お祝いの電話を入れた。

大野支部長が存命であれば、どんなにか喜んだであろうに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする