<「空気読めてない」木村拓哉、ジャニーズ「性加害謝罪」後の“KY投稿”に
集まる失望 SMAP解散騒動の「ドヤ顔」連想する声も。
スマートフラッシュより>
KY投稿がどういうものか知りたくてを記事を読む。
「“show must go on !”」という文字を投稿したという。
直訳すると“進んで行くべきことを(姿)示そう”。この英文はジャニーさんの
モットだという。ジャニーズ系のみんながこのモットーで切磋琢磨していた。
当たり前の話しだが、会見の後のことだ。あなたの意見は聞いてないから。
キムタクはshow must go onかもしれないが、後の後輩は立ちすくんでいる
状態だと思う。自分はどうすればいいのか?悩んでいるかも知れない。
(井ノ原氏だってかなり言葉は選んでいたと思うのに・・・)
一歩踏み出すにはshow must go onかもしれないが・・・微妙な言い回しだね。
いろな考え方があるとは思う。キムタクはキムタクの意地があるのか?
その言葉しか出せなかったのはいただけないかな。
周囲が申し訳なかったと言ってるのに・・・年長者としての言葉選びは慎重にして貰いたかったと思う。