goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

報道機関によってまちまちなのはなぜ? パート2

2022-05-16 23:20:45 | Weblog
 『読売新聞オンラインからの記事
美咲ちゃんのハイネックシャツの中から肩甲骨が見つかったとのこと。
その周辺で洗濯表示のタグがついた繊維片が5日に見つかっていた』
ハイネックシャツの中からとはどの報道も言ってない。どういうこと?
タグ付き繊維片のことも報道してた?今になってわかったということか・・・
タグ付き繊維片だけ見つかるって、相当引きちぎらないとそこだけ
見つかるって・・・恐ろしい場面ばかりが頭をよぎる。

5月3日に「左足の靴の汚れが多くボロボロ、靴下の柄は同じでピンクの
ウサギ柄・・・」と母親は言っていたらしい。
それでも娘は生きていると主張していた。
右足の靴はそれほど汚れていなかったんでしょ?
一つ一つ検証していかないと事件か事故か本当にわからないことだらけだ。
時系列で整理しないと・・・母親の証言もちゃんと聞いておかないと
こっちが混乱しそうだ(私の推理能力不足かもしれないが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「元彼の遺言状 6話目」

2022-05-16 22:20:20 | Weblog
 教会の中、若い男性が十字架の前で懺悔していた。

もう一人来て二人して一室に入り相手に何かをのませた。
飲み物を飲んだ方が眠気を催し、ベッドに横たわるともう一人の男性が
包丁を持ちだし相手の腹の辺りにつきさして殺した。
殺した方はあわててあちこち指紋を拭き取り、自分が持ったコップ?など
洗っていた。その後ドアを開けようとしたが開かなかった。
男は麗子に電話して「助けてくれ」と頼む。

しばらくして麗子と篠田はやってきた。教会の神父も入ってきた。
「殺したの?」と若い男性に聞くが「やってない」という。
男性は簡単に説明していた。

事務所に帰ってきて麗子と篠田は今回の殺人事件の考察をした。
階段の登り切って右に行くとスペースがありそこから下が見渡せる状態。
そこから篠田は「"黄色い部屋"、これも教会での殺人なんだよ」と
本を見せる。麗子は「じゃああなたが話しを聞いてきて!」と篠田に命令。

ダイニングキッチンを捜す麗子と篠田。
何やらピンときた麗子は食器棚から茶筒を取りだし、中身をテーブルに
広げたが捜し物はなかった。「見つけた」と一言。

男性は蘭丸、殺されたのは"信長"(ホスト)
蘭丸の母親が同席していた。(どこぞの会社の社長という雰囲気)
会社に不都合があってはならないとの話しで話しは進む。
(母親は息子を無罪にして欲しいと言っていたが・・・)
しかし殺したのは蘭丸なのだ。
茶筒に入れたはずの指輪は蘭丸の体に入ってしまっていた。
そこそこ大きい指輪だったと思ったけどね😲 (飲み込んだフリも大変だね)
男性用の指輪って飾りあると大きいよね。
蘭丸には借金があった。"信長"には保険金がかかっていたので・・・それほしさ?

教会の神父、何年か前に蘭丸と信長が道路の真ん中で一人の男をボコボコ
にしていたので渋滞になり、息子を病院に連れて行かれなかった。
そのために息子は亡くなってしまっていた。
その復讐のために、蘭丸がくるたびに洗脳していたってか?
ドアを開けられなくしたり、窓を開けたり閉めたりしていた。
教会の中では神父も嘘を言ってはいけない。はい終了!
神父としてやってはいけないことに手を染めてしまったのだろう。
いくら自分の息子を助けられなかったからって・・・
前の自動車の人達がなぜ、若い3人のいざこざを止められなかったのか?
それが不思議。警察に連絡すればいいものを・・・

事務所に戻ってきて骨付きチキンを食べる麗子。
金髪のあんちゃん(ホストの黒丑)が持って来た篠田の調査書を読んで・・・
「"篠田"はもうこの世にいない!あんた、一体何者?」と麗子が問いかけた。
嘘~そういう展開?
まさかの元彼の親父の友達?年齢的にはそんな感じか?
津々井弁護士が何か知っているんじゃないの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする