goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「ものまね王座決定戦!」

2019-12-06 23:40:30 | Weblog
 かなり本気度の高いものまねだった。
1対1での攻防は僅差もあったりでドキドキの展開。
初挑戦の人もいたりしたので新鮮だった。
最近ものまねレベルがかなり上がってきて、たびたび聞きいってしまう。
みやぞんも一生懸命さが伝わってきた。
最後ミラクルひかるさんを抜いてダブルネームが初優勝した。
ものまねはコブクロで「蕾」を歌唱、ハモりが特徴の歌だが完璧に歌いこなしていた。
ここまで歌われちゃうとミラクルひかるさんは及ばないね。(僅差なんだけどね)
YOHMAさんという男性が河村隆一の歌を熱唱してた。
いままでにない河村隆一の歌を聴いたな~。癖のない素直な歌い方に好印象。
上位にいけなかった人達が今度出演することがあったらもっと応援したいな。
長年やってようやく優勝をしたダブルネームさんおめでとうございました。
今後とも楽しいデュオを聞かせて下さい。😊 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍昭恵さんの話題で・・・

2019-12-06 10:47:59 | Weblog
 安倍昭恵さんの話題がYahoo!ニュースで取り上げられていた。
2015年「桜を見る会」にヴィジュアル系のヴェルサイユが招待を受けたという。
その縁で翌2016年に“首相公邸”に招かれたとの記事を見た。
昭恵さんは何を勘違いしてヴェルサイユを招待したのだろう。
それも“首相公邸”に・・・
呼ばれればヴェルサイユじゃなくても行くだろうよ。
いっぺんあの中に入ってみたいという欲望は誰しもあるだろう。
ヴェルサイユのボーカル当時はKAMIJO、カッコつけて写真など
撮りまくりだったろう。(想像がつきやすい😅
彼らには羞恥心はなかっただろう、ヴィジュアル系として売っていて撮影など
撮りなれていただろうから。
彼らは招待を受けそれならと出かけ、喜ばそうと努力したのだから。
彼らを悪く言う人はいないと思う。ただ場所がらを考えて欲しかったな。
(すでに過去の話だが)
昭恵夫人がヴェルサイユを本当に知っていたかどうかそこが疑問。
自分の交際範囲を誇示するために呼んだとしたら言語道断だが・・・
(「私、追っかけていたんです」というなら別だけど😜
普通に考えれば誰かがこういうヴィジュアル系のバンドいます的な意味合いで、
招待してしまった?それでも公私混同だと思われてしまっても仕方ない。
何せ場所が“首相公邸”だから。 (別の場所でもよかったんじゃないかと)
簡単に首相公邸に人を呼ぶのはいかがなものか。
ご自身の家に呼ばれればいいだけのこと。
表に出てこなくていいから引っ込んでいて欲しいと思っている。
昭恵さんが出てくると周りが迷惑。閉じ込めておいて欲しいかな~。
(まあ、無理かな~😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする