goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「警視庁・捜査一課長スペシャル」&「3A」

2019-01-06 23:32:15 | Weblog
 10年前の強盗殺人犯が、“宝石だらけの遺体”となって見つかった…!
事件の鍵を握るのは――“記憶”!?

大岩と“警視庁一の記憶力”を誇るクール・ビューティーな女刑事馬場ろあ。
複雑に絡み合う過去と現在の事件の謎に挑む!
一課長の運転手奥野がババロアを買ってきたところが面白かった。
でもちょっと食べてニコッと笑ったのが良かった。食べて笑わなかったら、
ちょと冷たい女って思ったかも。まあ奥野がいろいろババロアにかけて
面白いこと言ってたしね。(忘れたけど・・・
馬場は一生懸命記憶をたどって10年前の事件を思い出していた。
だんだん記憶が結びついて犯人が絞れてきたらしい。
(私は宝石を付けた男を殺したのは女社長だとばかり思っていた)

“過去”を忘れて華やかに生まれ変わった目撃者の妻が抱える秘密とは…!?
だんなのことは忘れてはいなかったのだ。指輪で夫を忘れていなかったことは
証明していた。忘れるはずはなかったんだ。

しかしCGの入れ込みがメチャクチャ下手だったね~
これで映像ごまかしてちゃだめでしょ?もっと自然に出来なかったの?
他の番組のスッタフ凄く上手いよ。(NHKなんか・・・
せっかくストーリー的に面白いかもと思ったのにちょっとげんなり。
犯人会社の副社長だった。昔つるんでた(殺したヤツと)

裏の日テレ「3年A組」が恐かったけど、かなり作り込んできた。
こっちの爆破シーンやら生徒を殺す場面があったけど・・・迫力あったよ。
自殺した女生徒の真相を3Aの全員に言わせようと必死の担任、菅田将暉。
狂気的だったけど・・・     (まさか原作漫画?)
なんせ「今からみ、みなさんは人質です」と言って教室に監禁するんだから。
自分だけ自由に出入りしちゃって・・・(菅田将暉)
(永野芽郁ちゃん髪型が最初の広瀬すずみたいで可愛かった)
こっちは今後一人づつ告白させていくのか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2019-01-06 14:33:33 | Weblog
ようやく西新井大師に行ってきた。混雑を避けたがそれでもそこそこ混んでいた。日本人は何でも信仰したがるが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする