goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「NINJA THE MONSTER」DVD

2017-06-07 22:16:37 | Weblog
忍者物だと思って借りて見た。

簡単に言えば長野藩の御姫様幸姫(森川葵)を護衛した忍者
伝蔵(ディーン・フジオカ)が江戸まで連れてくる道中記。
最初ホラー映画かと思ったけど・・・
(私ホラーは苦手なんだけど・・・

最初長野藩を出た時は籠に乗っていた姫。
しかし途中得たいの知れない魔物にほとんどの者が消えていなくなった。
着物や荷物だけあって人はいなくなってしまった。
音楽を聴いているだけで背筋が縮こまる。

姫は伝蔵を最初毛嫌いしていたが・・・人なりをみてだんだんそばにいて欲しい
存在になったが・・・

妖しは実は水滴が集まって得たいのしれない魔物になって吠えて人々を襲っていた。
伝蔵は魔物をじっとみていたな~。
あれって魔物を諭していたのかな~。(相手を威嚇することも出来る忍者だから)
姫が快刀を出して魔物に立ち向かって鼻を切り落とした~
魔物吠えてのたうち回っている間に室内から外へ出て行き、空へ向かって飛んでいった。
(なんだか昔話にありそうな話になったな~

ここで姫が「私のそばにいてくれませんか?」と言ったが伝蔵はすでにいなかった。
姫は江戸屋敷へ向かって歩き出す。で終わったのだ。
伝蔵はちゃんと身をわきまえたのだ。
忍者の世は終わり告げた後のことだからそばにいてはいけない存在なのだ。

忍者っぽい所は随所にあったが面白味というのはあまりなかった。

魔物が水滴の集合体で出来ていたというのが面白かったか?
(さすがにCGの出来が良かったな~。空を飛ぶ水滴は笑ったけど・・・)
ホラー的でちょっと最後の方は目を隠してしまった部分も。

もっと忍者同士の戦いが見たかったな~
魔物の話でしたか
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事は順調

2017-06-07 12:39:04 | Weblog
2人が休み。今日は多いよと言われたが午前中は
お手伝いが一人入ってなんとか出来た。午後のほうが忙しいかも。
直送がどれくらいあるか。毎日多いからな〜。
VANはお手伝いしてもらうしかないが…

手伝いが一人入ってなんとかこなしていた。
直送が順番で集めることに。
しかしないものづくし大棚の四階から取ってもらう。
待っている間他のことをやっている。
直送の分を取ってもらって検品機にかけてもらって、
また私が梱包と手順になって大変だった。
直送の梱包の最中にお声がかかった。なんとドリルの大口の手伝い。
箱詰めに借り出された。朝はHさんがやっていたのに、今度は私の番。
結局帰る直前まで箱詰めしていた。
なんだか腰が痛くて、痛くて・・・
おかげさまで一時的だったのか太ももの前面の痛みはなくなった。
足首の痛みも軽減したみたい
明日以降に今日の続きをやるようだ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする