goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

日テレ「物まねグランプリ!!」

2016-12-06 23:23:24 | Weblog
 途中から見たがけっこう見応えあった。
意外な所が敗者復活をとげ3位に入り、拍手もの。
今後このグループ(漫才師?チョコレートプラネット?)にも目が離せないかも
(私的にむらせも良かったけどね~

平野ノラはほとんど営業ネタなので面白くない。
どうして今この人が受けるのか、バブル時代を知らない若い人が見ると
面白く感じるだけかも。
バブル期には若い女性の半分はああいう格好をしてたからね~。
「かんち~」でおなじみのあの人もああいう格好してたから、
新鮮味感じないのは私だけ?

さすがに物まね名人の青木隆次は格が違うかも。
コロッケさんの物まねの物まねをして自分流にアレンジして、
もう勝ちに来てる感が半端なかった。
これだけやれば勝てるという意識が違う。

歌だけの物まねは別バージョンでやればいい。
それでないとやはりいろいろやる青木さんみたいな人には到底勝てない。
コント的にやる人達もいるので、それぞれの部門で決めた方が良いのでは?
全部一緒では歌だけそっくりさんはインパクト少ないよ。
せっかく勝ち上がっても歌だけではね~。
今日みたなやり方では若手が伸びないよ。

いつもやっている物まね番組みたいな方がいい。
勝ち上がってきた連中のグランプリ大会だったから今日みたいな、
対戦だったのかもね。
それでもいつもの対戦の方が面白味はあるような気がする。
番組内でもう少し考える余地はあるだろう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっしゃんの引退報道の結末が・・・

2016-12-06 23:06:16 | Weblog
 なってこっちゃ。撤回したって?
だったらなんで言ってしまったんだろう、それが気になって。

引退したかったのは本当だろうが、周りの反対が本当に多くて自分で
どうしていいか決断できなくなったとか?
引退を安易に考えていたんだろうか・・・

伸助さんや巨泉みたいにきっちり人生の先を見据えて計画性があれば、
引退もいいだろう。でもまだまだやれる人なのだからのんびり演劇人として
やっていけばいいじゃない。
最初聞いた時はなぜ?と思っていた。きっと中に入ってくれた人がいたんだね。

彼が今後どれくらい出来るか見守ろうではないか。
頑張れといいたいが、それはなしにしよう。自分で決めることだから・・・
脇でもいいのでドラマの端っこで目立つ演技をしていただけたらと思う。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーブスで・・・

2016-12-06 18:06:30 | Weblog
 最近話題の人V6の長野君がアブ・バックの前の写真だった。
白石美穂さんと入籍したばかり。
長野と言えば食通として有名になっている。

彼の食通が講じて彼女を射止めたのかな~
(よくは知らないが・・・)

でも地味な長野君が白石さんを好きになったのは多分清順な所じゃないかと・・・
勝手な憶測だけどね
でも幸せな家庭を築いて欲しいと願っている。
井ノ原君の所みたいに・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風に煽られた

2016-12-06 15:26:54 | Weblog
 外へ出た帰りの道すがら突風が・・・体を持っていかれそうになる。
かなりの強さの風が吹いた。それもマンションの前・・・
ビル風に煽られたかもしれない。
子供でもないのに体を持っていかれそうになる風の威力は凄いもの。
部屋で硝子戸が動く。
地震かと思いきや風か近所の工事の加減だと言われた。
どうも地震の揺れの感じとは違うらしい
地震に敏感になりすぎている私。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察券

2016-12-06 15:14:52 | Weblog
 朝遅く起きた。
テレビを見ながらふと息子から言われた。「診察券の件どうなった?」
あっ!忘れてた!
前回薬の処方をしてもらった帰り診察券があるかどうか確認しないまま
帰って来て後日でいいやと思ってもう何日も過ぎていた。
(自分の財布の中に診察券がないのに気づいたのはいつだったろうか

電話をかけてあるかどうか確認したらクリニックの受付にあるとのことで、
午前中に取りに行った。
前回午前中はかなり込んでいた。向こうも忙しかったので薬だけ出して、
忘れたんだろうね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする