goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

訃報

2015-11-20 22:02:15 | Weblog
 先日阿藤快さんが亡くなった。
「下町ロケット」が最後の出演になってしまって…
と思っていたら、今度は北の湖理事長が福岡の病院で亡くなったという話し。

思わず鳥肌がたち、次の瞬間涙が出て来てしまった。
我々の世代には偉大なる横綱として君臨していた人だから。
(お二人はガンで…)

北の湖理事長は前々から病を押して仕事をなさっていたとか聞いた。
忙しくて病院にも行けなかった?
明日のワイドショーやニュースはこの話ばかりになるだろう。

ご冥福をお祈りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BSプレミアム「子連れ信兵衛」

2015-11-20 21:26:49 | Weblog
 赤ちゃんを抱いて信兵衛は井戸の回りにいた。
赤ちゃんを抱かせてもらっていた女性がいた。雛形あきこだ。
おきぬという髪結い女房役。

今髪結いはやめてしまって…庄太に尽くしている。

しかしあかちゃんが出来ないまま10年の歳月が過ぎていて…
朝からおきぬと庄太は大喧嘩。

ある日庄太は英治に賭博に誘われて、出かけてしまった。
およう(青山倫子)は浪人者(加藤雅也)を追いかけていたがそこへ信兵衛が現れた。
間が良すぎ(ドラマ、ドラマ

赤ちゃんを背に負ぶってそばを振る舞う信兵衛。

庄太は賭博で30両もの借金をしてしまった。
その金策で自分の使っていた左官道具を売ろうとしたが、
「あまりにも使い古しはね~」と断られた。

おようは夜鷹を生業にしていた。信兵衛はおように逢う。

賭博場で庄太はお金を持って来なかったのでボコボコにされる。
(庄太は英治を逃がし、自分はボコボコになる覚悟だった)

英治は居酒屋に入り岡っ引きと信兵衛に庄太を助けて欲しいと話す。

その話を立ち聞きしたおきぬはお金を持って賭博場に。

「これっぽちのお金で返したと思われてもな~」と言われていた矢先に
信兵衛、と岡っ引きと同心がやってきた。

信兵衛は木刀で相手をやっつける。
町方もやってきていかさま賭博の連中は捕まった。
浅沼という浪人はいかさまで巻き上げられたお金を取り戻しにきていた。

庄太とおきぬは仲直り。
夫婦ケンカは犬も食わないというが…

2人に子供がさずかるように何かないのか?
の問いに「あるよ」と。どっかで聞いた台詞だな~

女用の飲み薬と男用の飲み薬を見せてくれた。
「男用?」と怪訝そうな顔をする庄太。
「男にも必要なこともあるのだ」と優しく笑って教えてくれた。

江戸時代にもうすでにそんな薬があったの?
ただものに出来るような薬だったんじゃないかと想像する。

「近所の人から子作りの方法を教えてもらった方が早い」
と笑い話で終わった。あまり普通すぎて面白くない所も多々ある。

「ぼんくら2」は面白いがこちらは人情話が中心で…
おようが浅沼を狙っている意味が早く知りたいな~。
おようもしかして浅沼を仇討ち?
身のこなしが武家の才女のような気がしている。
おようは仮の姿なのかな?いろいろ早く知りたい
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい!

2015-11-20 12:44:09 | Weblog
朝からセッセセッセとピッキング。片付けもかなり大変だった。
箱ものも。5ケ口になった。午後は多分メール便だろう。がんばらねば。

通常のピッキングは3時くらいまでにはなんとか終了して、メール便を順々に
片付ける。しかもヤマト便なので急がなければならない。
(4時くらいまでに終了させなければならない)

しかし佐川便の宅急便の仕事もかなりあった(いつもの倍以上)
何せ今日入る雑誌を今日出しだからかなりやっかいなのだ。
もう全員で取りかかる。
なんとか時間までにやって…
佐川の雑誌の宅急便を順番にやるとかなりの時間になった。
後の少しの時間で付箋の出荷の準備をして…
(この付箋ロフトではかなり売れているとか以前テレビでやっていた)

結局帰る時間は午後六時になった。
こんな時間になってしまったか…

この所腰が痛くてしょうがない。
Tさんは腰バンドをしているという。私もした方がいいかな~。
明日から巻くか…
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする