ロクハナぶっぶ

2匹のニャンコと、その飼い主のつれづれ日記です。

神々が集う国島根へ2~松江市~

2017-03-30 | 旅行
平成29年3月24日(金)
なにわ一水のお部屋からの朝日です

う~ん 暗くなってしまって朝らしくないなぁ
写真は暗いけれど、爽やかな空気の中で朝風呂に入るという贅沢を味わうことができました(=^^=)

さて朝食です。

大したことないように見えますすが、いやいやいや、大した量でございます。
左上には中鉢が2つ入っていて煮ものなどがありました。右鍋の中は鮭でした。


わかめです。明りで乾燥させているってのがなんとも素敵です。

さぁ、松江市内の観光へ出発です

まずはここ

松江城。現存する12天守の一つで国宝に指定されています。
藩主を務めた松平直政は、大阪冬の陣に参戦し、真田幸村から軍扇を投げ与えられた人物だとか。

天守からの松江の町並み


そして、お舟に乗ることにします。
ぐるっと松江堀川めぐり。小さな舟の中には炬燵がありました とても寒い日だったのでありがたかったよ


お舟の上からはこんな風に見ることができました。桜の季節だったらもっともっと美しかっただろうなぁ


カメさんもいっぱいいます(^^;)


橋の下を通る時は、お舟の屋根を下ろします。乗っている人も体を小さく折りたたみます




寒かったけれど、とてもよい眺めです。
船頭さんが味のある説明をしてくれます。歌も歌ってくれます。
「会社で役に立たなくなった年金暮らしの私を、こうやって使ってもらえるってことは大変ありがたいことです」
って、笑いをとってました

お舟は何度でも乗り降りができます。
お舟から降りて、塩見縄手あたりを散策。小泉八雲記念館 小泉八雲旧居 武家屋敷などなど
残念なことに武家屋敷は修理中で入れませんでした




雰囲気がある通りです
伝統的な道として「日本の道100選」に選ばれているそうです


くぐり松
ハートのくぐり松というのがあるはずなんだけど、どうもこれじゃないなぁ(^^;)

さて朝ごはんでお腹いっぱいではありますが、ここで出雲そばをいただくことに

八雲庵


釜揚げそば。ゆで汁のまま味付けされているってのも珍しい


割り子そば
ツルツルって入っちゃうんだなぁ、美味しかったです!

こちらはカラコロ広場付近

幸運を招くピンクのポスト 後ろはハート型の絵馬です。


ここはカラコロ工房。元は日本銀行の建物。


カラコロ工房近くの橋から写しました


松江のマンホールの蓋(^^;)

さて、観光案内所に無料で預かってもらっている鞄をもらって松江駅へ。
ここからはレンタカーです

20分ほど走らせて、八重垣神社へ


ここは、鏡の池の縁占いというのが大変有名です
私もやってきた


早く沈むと縁が早く来るとか・・・めっちゃ遅かったざ

さぁ、ここからは2日目の宿泊地 玉造温泉を目指します