私は、少しだけテニスには明るい
学生の頃、体育会のテニス部に4年間所属していた経験がある
ウインブルドンの中継は毎年楽しみにしている一人である
が
めちゃくちゃテニスはヘタッピィーである

そして
ATPワールドツアー・ファイナルなどという大会があるなど
全く知らなかったの

錦織圭のお陰である
真夜中の中継を録画してみたんだけどね

まず1年の最後に、年間成績ベスト8だけが参加し、
王者を決める大会があったことにびっくりし、
そしてその大会の演出が超派手なことにもびっくりした

ジョコビッチとのファイナルセットは誠に残念でした
きっと錦織君が一番悔しい思いをしているんだろうとは思うが
2セット目を取ったときは、おおおぉ~と期待してしまったんだよね
そして決勝戦はフェデラーとジョコビッチ。むっちゃ楽しみ

録画しましたよ!ばっちり!
がしかしぃ
フェデラーが棄権してたなんて全く知らなかった


ショックを抱えながら
、エキジビションマッチは見ることなく消去し

昨日のお昼に放送された、宝塚雪組の昨年の公演
壮一帆さんの「ベルサイユのばら フェルゼン編」を見ることにしました
壮さんって、ちょっとだけ顔のつくりは和央ようか似でありますね
壮さんを私はあまり詳しく知りません
だけど
この人からは、芯の強さのようなものを感じます
もう退団されてしまったのですね
残念です 一度舞台で見たかったと思わせるトップさんでありました