happy life

アイタンの成長日記

カンガルーとアイタンとハチさんポーチ

2005-08-31 21:47:09 | 育児
今日は午前中に所用で市役所に行った後、旅行代理店に行き10日からの旅行のチケットなどを
取りに行ってきた。
もうすぐ、アイタン生まれて初めての飛行機に乗るのね~。大丈夫かなぁ(ドキドキ)

お昼寝の後、育児施設に遊びに行ってきました。
ヨリちゃん、ミズキちゃん、ケンケン、ヒデくん、み~んなひとりで遊んでいるのに、
アイタンは眠かったのかご機嫌斜め。最近人見知りが激しくなってきたせいもあって
私にベッタリでした。
やっぱりこういう所は昔の私にそっくりだなぁ。

画像:この施設にあるカンガルーのぬいぐるみが大好きなアイタン。

   やっと作った2ポケットポーチ。(母子手帳入れにしようかな)
   ファスナーの向きも逆に付けてしまったし、縫い目もガタガタ、、、
   失敗だらけ。
   でも、可愛いからまた作りたいな。
   生地:表(麻デニム)裏(パパのいらなくなったシャツ)アップリケ(C&S)
   レシピ:RickRackさん
   

早起き

2005-08-30 20:16:33 | 育児
今朝もアイタンは5時ちょっと前に起きて私の顔を覗き込んでました、、、
むんずと髪の毛を掴まれなかっただけ良かったのだけど。

アイタンがあまりに早く起きて元気モードだと、遅くに帰ってきたパパの睡眠を邪魔しちゃうので
どうしよう~と思って結局いつもすぐにジェイクのお散歩に出る。
8月半ばは朝と言ってもちょっと蒸し蒸しした空気だったけど、ここのところすっかり
涼しい風が吹いていてとても気持ち良い♪
でももう夏も終わりだなぁ、と思うとちょっと寂しいような気がする。

夕方はミチばあちゃんが来てくれた。
アイタンは「あ~~やっ」と言っていたけど私の実家はみんなあ~やになってしまっているのかな?


画像:最近はコップでもだいぶ上手に飲めるようになってきました。


こんな所で?!

2005-08-29 21:19:46 | 育児
今日は英会話の日。
教室へ自転車で行く途中にいつも実家の前を通るのだけど、今日実家の
前にさしかかる時、アイタンが私の方を振り返り「あ~~~やっ、あ~~~~やっ」と。
ちゃんと分かってる事にとびっくりしました。
そして、英会話でもいつものグッバイソングを歌い終わったらいきなり私の手を引っ張って
置いてあるかばんの所へ行き「ぷぅっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷ~!!!」と。
この後にある“スタンプカードタイム”(ティーチャーからカードにスタンプを押してもらう)
を、私より先に思い付いて行動していたのには驚き☆
ちなみに「ぷぅっぷっぷっぷ、、、、」=「プッシュ、プッシュ」
私がカードを渡すとちゃんとティーチャーに「ぷぅっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷ~!!!」
と叫びながら(笑)渡してました。

帰りに眼科に行ってきました。
まだ、何とか?というものが残っていて繰り返すかもと言われましたが、とりあえずこのまま目薬も止めて
様子をみるようにとのこと。
一応治ったということらしいけど、、、


画像:眼科で大泣きしたので疲れたのか、私が掃除機をかけている間にジェイクを眺めながら
廊下で寝ちゃった、、、

GDP2005

2005-08-27 23:23:50 | 育児
に、行ってきました。
ナビで検索したらどの道も渋滞していたので、東京ビックサイトまで
電車でアイタンを連れて。
意外と近かったけど、混んでたのでアイタンは寝る事もなく騒ぎっぱなしで大変でした、、、

GDP2005にはグッドデザイン賞を受賞した数々の商品(日用品から家具、車などなど)が
展示されていました。
が、アイタンが居ては落ち着いて見て回ることもできず、、、
でも、アイタンは広い会場であちこちで流れている映像に反応しおもしろい行動(踊り??)
をみせて私たちを笑わせてくれました。
そして、パパの知り合いの方々に挨拶したり、その子供さんたちに遊んでもらったりしてたのだけど
緊張&眠さの限界に達したアイタンは大泣き。その後コテッと寝てしまったのでした。
パパの会社のカフェ、ショップが出店されてたのでそこで休憩してから帰りました。

今日の主な目的は??でしたが、電車で遠出が出来た事が満足な一日でした。
明日もおでかけ。アイタン大丈夫かしら~

画像:こういう日に限ってデジカメを忘れてしまったので帰ってきてからパンフを撮影。






ハトポに追われる

2005-08-26 20:34:16 | 育児
今日は天気も良かったのでお出かけ。
アイタンはいつものようにハトポを追いかけていたのですが、
今日のハトポはちょっと強気(人に慣れてる)でした。アイタンがえさをくれると
思って近づいてきたのです。
さすがのアイタンもそうくるとは思わなかったらしく、びっくりして逃げました。
が、強気なハトポは他にもいて今度は何羽か一緒にやってきたのでさあ大変。
アイタンは大泣きしてしまったのでした。
ハトポ嫌いになっちゃったかな?

画像:無理矢理かぶせてみたりして。

台風が近づいてきてます

2005-08-25 19:14:19 | 育児
一日中、雨。
今日はずっとおうちで過ごしました。
アイタンはエネルギーが有り余り気味。
ジェイクの部屋に入ると言って愚図るのでジェイクを部屋から出してあげるのだけど
あまりにアイタンが追っかけ回したり、触りまくったりするのでジェイクはすぐに
自分の部屋に避難。
そして、アイタンと「ジェイク~~ッこっちにおいで~!!」って呼んでも出て来ようとは
しないのでした。

画像:アイタンがおとなしく自分で遊んでる時はジェイクも落ち着いていられるのだけどね。
   ジェイク、アイタンが何してるのかちょっと気になるご様子。

アイタンのテンガロンハット

2005-08-24 21:59:27 | ハンドメイド
生地:RickRackさん(麻デニム)
型紙:クライ・ムキのうふふな帽子

図書館で本を借りて、型紙を写し取ったのだけどその時点で微妙にずれてしまっていたのか
ちょっと寸法が間違っていたようで所々、しわがよってしまいました、、、

でも、とりあえず明日アイタンに被せてみようっと♪

免許の更新へ

2005-08-23 15:22:58 | 育児
午前中、パパにアイタンをみてもらって免許の更新へ行ってきました。
初回2時間の講習を受けてきました。
免許を取得して3年。
とうとう一度も運転することはなく、ペーパードライバーになってしまいました。
運転は本当に怖くて、想像しただけで恐ろしくなってしまうので、、、
今日、ビデオ(実際の被害者の家族のインタビューなど)を見ただけでも、またまた
恐怖心が倍増。
お友達にも「そういう人は運転しないほうが良いのかも」と言われました。
いつか、本当に運転が必要になった時がきたら考えますが、今の私にはママチャリが一番です。

アイタン、結膜炎に

2005-08-22 20:59:30 | 育児
日曜日は用事があったので、アイタンは実家に預けて出かけました。
ミチばぁちゃ(こう呼ばせるらしい)にたくさん遊んでもらってグズることも
なかったそうです。
が、、、ミチばぁちゃがせっかくアイタンのために買ったあんぱんまんのお風呂遊びおもちゃ
とシャボン玉にアイタンは号泣してしまったらしい。
良かれと思って買って来たのにミチばぁちゃ、ショック。
夕飯をごちそうになって帰るとアイタンは即寝でした。

今日は英会話。先週お休みだったせいなのか、みんないつもと違って控えめ。
おもちゃでもあまり遊ばない。
でも、ティーチャーが部屋に入ってくるといつもの調子に。
今日も楽しく過ごしました。
英会話が終わって、アイタンの目が充血しているのが気になり眼科へ。
優しい女医さんなんだけど、やっぱりアイタンは号泣。
結膜炎だそう。おそらくプールで感染したのではとの事。
目薬をもらってまた来週来てくださいと言われました。
治るまでプール行けないね、、、
今年はもう行けないのかなぁ~
浮き輪はくまさん(アイタンはプチャと呼んでる)に。

寝ちゃった、、、

2005-08-20 00:17:24 | 育児
アイタンを寝かしつけながら、私も一緒に寝ちゃいました。
目を覚ましたら0時を回ってるではないですか。
やっぱりプールって子供だけでなく大人も疲労するのね。
そうなんです。
今日もヨリちゃんと一緒にプールに行ってきました。
昨日買った浮き輪も持って♪
すっごく強い日差しだったけどプールに入ってるとほんとに気持ち良い~
アイタンは相変わらず臆病ちゃんでなかなかひとりでは遊んでくれないで抱っこ、抱っこ。
それになんだか足を下に付けるのが嫌みたいで、つま先をギュッと曲げて付かないように
してました。
神経質なのね。
そんなアイタンも浮き輪にふたりで入ってプカプカ~っと流されていたら、気持ちよかったのか
最後にはプールに浮かんだまま寝ちゃいました。

それにしても日焼けした背中がとっても痒いです、、、

画像:こんがり小麦肌、そして前髪切りました。

おはなし会

2005-08-18 15:20:18 | 育児
今日は朝から予約してた本を借りに図書館へ。
偶然、1、2歳児のおはなし会が始まったので参加。
お友達のサキホちゃんも来てました。
ちょっとしたお遊びと絵本の読み聞かせにアイタンは楽しそうにしてたので
この次も行ってみようかな。

その後は伊勢丹のムーミンプレミアムコレクションを見に行きました。
アイタンも私も興奮気味(笑
可愛いグッズ、展示品でいっぱい。
欲しいものもたくさんあったけど、今日は見るだけにして帰ってきました。
トイザラスで浮き輪を買って、伊勢丹で買い物をした後遅めのランチを済ませて
帰りました。
アイタンは限界だったらしく、帰ったらすぐに寝ちゃってまだ熟睡中。

画像:先日、実家にて。
着替えを持って行ってなかったのでとりあえず、あややのTシャツ着てます。
なぜかジャガイモがお気に入り。

どんどん黒くなっていく私たち。

2005-08-17 21:14:34 | 育児
今日はヨリちゃんとプールへ行ってきました。
前回はお天気が悪かったのだけど、今日は快晴ですごい人。

アイタンは行く前からグズグズでしたが(画像)プールでもずっと抱っこでご機嫌斜めでした、、、
でも私はプールに入ってると気持ち良いので、楽しかった♪

ヨリちゃんは溺れても全然泣かないどころか、何も無かったかのような涼しげなお顔(驚
アイタンはちょっと水しぶきがかかっても「ふぇ~~~ん」ってグズっちゃう。
これも性格の違いなんだろうなぁ~
面白い☆

それにしても、毎日のように自転車で買い物に行ったりこうやってプールに
行く回数も増えると日焼け止めを塗ってても(たまに忘れたりして)だいぶ
黒くなってきました。
私は血色の悪い色白なので、少しくらい焼けるのはちょっと嬉しかったりして。(顔は嫌だけど)
アイタンはパパに似たのかすぐに吸収するようで、日に日に黒くなっていきます。



久しぶりに

2005-08-16 22:18:52 | 育児
ばっちゃと伊勢丹でランチした後、そのまま実家へ遊びに行きました。
にいたんも居たのでアイタンは嬉しそうだった♪
仕事から帰ったあややにもたくさん遊んでもらって、いつの間にかお風呂にも入れてもらって
びっくり。泣かずに入ってました。さすがあやや。
帰る頃には眠くてちょっと壊れ気味のアイタンでしたが、そのまま自転車に乗せて帰って布団に
転がしたら即寝でした(笑

画像:オスマシ顔とニコニコ顔。全然違っておもしろい♪

階段

2005-08-15 21:48:36 | 育児
の、上り下りがブームらしいです。
家を出ると、すぐにマンションの階段を上ろうとする(危ない~っっ)
上っては下り、上っては下りの繰り返し。
昨日、パパの実家でもおうちの急な階段の上り下りにつき合わされて、
かなり大変でした、、、

昨日買った掃除機(ナショナルの拭き掃除機)かなり良いです。
ジェイクの部屋&ダイニングテーブル下に敷いてるラグはゴミ発見センサーが
すごい勢いで点滅してた(笑
私の実家、パパの実家ともに紙パック不要の掃除機を使っていたのだけど
すぐにゴミが目詰まりして洗ったりしなきゃいけないのが、かえって不便そうだったので
我が家は紙パックにしました。
ドイツ製のミーレとかなり迷ったけど、国産でもこれだけ性能が良いなら大きさの点を考えても
こちらにして正解だったと思います。