happy life

アイタンの成長日記

妊婦健診 29週

2006-03-28 18:38:09 | 育児
今日もベビーちゃんは元気に動いてました。
大きさ、羊水の量など問題なし。
前回逆子と言われましたが、今日はちゃんと頭が下になってました。
最近は動きもダイナミックになってきたので「ウッ、、、」となっちゃうこともしばしば。
でも、元気でがんばってるんだと思うと嬉しいな。
ママもがんばらなくちゃね。

アイタンは昨日から鼻風邪をひいてしまったようです。
ひどくならければ良いけれど。

lady bugスキなふたり

2006-03-27 17:17:52 | 育児
一目見て、アイタンも私も気に入ってしまったこのボール。
「これ、買おうか。」と言うと、アイタンはすぐさまレジに持って行き
お姉さんに「はい、どうぞ♪」と渡してしまいました。
即お買い上げ(笑
アイタンの公園遊び用に。

どんどん小さく

2006-03-23 16:16:39 | 育児
なっていく洋服たち。
このワンピース、頂き物だけどとても可愛くて
前回着せてみたらまだまだ大きかったのでしまっておいたのだけど。
今日着せてみたら、あらららツンツルテン☆

作りたいものたくさんあるのに

2006-03-22 14:45:22 | 育児
C&Sさん、RRさんから布が届いたのでジェイクのクッションカバーや
アイタンの洋服など作りたいものがたくさんあるのに、なかなか手をつけられないでいる
そのワケは、、、
今頃という感じだけど“ダヴィンチコード“
映画を観る前にと思って読みはじめたらおもしろくて。
ハマって読んでいるのだけど上・中・下巻あるので読み終わるまでは何も出来そうに
ありません。

今日は午前中、晴れていたので公園へ。
アイタンと同じ5月生まれの子がたくさんいました♪
しかも、二人目を妊娠中というママさん二人と会っていろいろお話できました。
ここの公園は仲良しグループでかたまっている感じでもないので行きやすくて
アイタンも砂場遊びに夢中になれるみたいだし楽しいです。
ダヴィンチコード

嬉しいことたくさん

2006-03-22 14:28:40 | 育児
週末は、久々にユミコとNくんが遊びに来てくれました。
せっかく遊びに来てくれたのに何のおもてなしも出来ずに申し訳なかったのだけど
久しぶりに二人に会えてとても嬉しかった♪
ジェイクも二人を覚えていたので落ち着いて(?)いたしね。
アイタンは相変わらず「これ何??」連発でしたが。
ユミコから安産御守をいただきました。
どんな時も気遣ってくれる気持ちがとても嬉しかった♪
ほんとにありがとう~(涙)
また遊びに来てね!!

週末も祝日の昨日もパパは出勤。とても忙しいです。
日曜、昨日と実家に行ってました。
アイタンは先日ディズニーランドに行ったときにミチばあちゃんに買ってもらったバズの風船を
今頃やっと気に入ってお持ち帰り。
その日は「一緒に寝るの!」と言って持ったまま寝ちゃいました。(画像)
それにしても2週間経った今でもしっかり浮いているバズ風船、スゴイです。

画像下:ホワイトデーにパパからもらったプレゼント。
柳宗理の包丁、マリーゴールドのゴム手袋、fogのキッチンクロス。
どれも欲しかったものばかりで嬉しかった♪





これなぁ~に?とじぶんやるの~!!

2006-03-17 18:35:45 | 育児
最近のアイタンは自我がしっかり芽生えてきて、
もうすっかり何も出来ない“赤ちゃん”ではなくなりました。
何でも強制されることがイヤだからオムツ替え、お着替え、お風呂に入ることすら
容易にはいかなくなって、さぁ大変。
無理矢理やろうものなら「嫌なの~~~!!じぶんやるの~っ!!(自分でやるの)」と、突っ伏して大号泣。
ここのところ、これが日に何度もあります。
「自分でやってごらん。」と最初から諭すようにはしているけど、時間に余裕がない時なんかは大変です。
母親も辛抱!!な時期なんだろうなぁ、、、
これがイヤイヤ期と言うものなのかな。
最近の会話もアイタンの「これなぁ~に?」がほぼ占めているような。
それに根気強くちゃんと答えてあげるのも、また母の役目。
お友達のママ、通りすがりのおばちゃん、おばあちゃん、おじいちゃんなどなど、「これなぁに?」につき合ってくれて
感謝です(笑

ふたり姉妹に決定♪

2006-03-14 18:37:55 | 育児
今日は妊婦健診へ。(27週)
いつものように超音波で診てもらって、発育は異常なしでした。
ただ、今のところ逆子ちゃんなようなので30週までに治らなければ逆子体操を始めるとの事。
そして。
今日の画像ではっきりと性別が分かりました。
女の子だそう。
アイタン、妹ができるんだよ~。
良かったね!!
どんな姉妹になるのでしょう。楽しみ、楽しみ。
でも、アイタンみたいのがもうひとりとなると困るヒト(?)がヒトリ。いや、一匹。
がんばれ!ジェイクさん。

画像:手の湿疹もだいぶ治まって乾燥してきました。しっかりケアしないとダメだよね。
   アイタンセレクトのユースキン ブルーナスキンケアシリーズのクリーム。可愛い♪
   今週、来週のカレンダー。気分はすっかり春なのに、まだまだ寒い今日です。


だいじょぶ~??

2006-03-13 21:36:51 | 育児
今日は週末の暖かさが嘘のように寒かった、、、
英会話の後、ハルトくんと一緒に公園へ。
子供は寒さなんて平気なようで、アイタンもハルトくんも元気いっぱい遊んでました。

+++
私がくしゃみや咳をしてると、顔を覗き込んできて「だいじょぶ~??」と聞いてくるアイタン。
おやつや牛乳を入れてあげた時に「はい、どうぞ」と渡すと「ありやと」と言えるようにもなってきた。
自然とこういう言葉が出るようになってきたのはとても嬉しいなぁ。

画像:早く着たいなぁ。やっと手に入れたARMENのジャケット。
   これでレゴのお片づけもラクラク♪

クマのプ~♪クマのプ~♪かわいいクマよ~♪

2006-03-12 16:23:25 | 育児
アイタン、初めてのディズニーランドに行ってきました。
昨日は晴れて、とても暖かく、そしてものすごい人、人、人、、、
ミチばあちゃん、あやや、パパも一緒に行ってもらってとても助けられたけど、
やっぱり子供を連れてのディズニーランドは相当疲れた~!!
でも、とても楽しかった♪
プーさんのハニーハント、可愛かったなぁ。アイタンは直前で泣いちゃって乗れなかったのだけど(笑
今度行ったときに再チャレンジだね。
バズライトイヤーのアストロブラスターは抱っこして乗れたので、アイタンはビビりながらも泣かずに
済みました。
最後にミッキーの家に。ミッキーに会うなり『ハロー!』と言っていたアイタン(笑)
そして、写真を撮るのにちょっと手こずったけどアイタンがとても嬉しそうにしてたので良かった、良かった。
あとは、パレードを見て終了。
写真やビデオもしっかり撮れなかったし、いろんなアトラクションを効率良く回る事も出来なかったけど
小さい子供がいたらこんなものだよなぁと最初の時点で諦めていたので、満足でした。
ミチばあちゃん、あやや、パパ、そしてアイタン。
お疲れさまでした。
そしてまた2、3年後に行きましょう~!!



イライラ、、、

2006-03-07 18:02:07 | 育児
昨日の夜、とうとうジェイクがアイタンに牙を剥きました。
威嚇しただけのようで、ちょっと引っ掻き傷ができてしまった程度で済んだのだけど、、、
すべて目を離した私が悪いのです。
まだ、どんな事をしたらジェイクが嫌がるのか分からないアイタン。
そして追いつめられるとジェイクも怖くなって噛み付いてしまうのです。
だから、アイタンが小さい今の時期は一緒に生活する事ができずにサークルで仕切っているのだけど
最近はアイタンもジェイクの部屋に入りたがるのでちょっと入れてあげて、目を離したすきの出来事でした。
すごい自己嫌悪。

さらに、その事で気もそぞろだったのか私はサークルにつま付き転倒。
お腹をかばって膝と腿に青あざが、、、、
そして今朝は首も肩も痛いです。

それから午前2時。夢でも見たのだろうけど「カボチャ食べるの~!!」と大号泣のアイタン。
本当に冷凍のカボチャのペーストを暖めて食べさせると食べる、食べる、、、
おかげで寝不足。

そして今日は、週末から手の甲に無数の湿疹がでているので診てもらいに皮膚科に。
今日は午後の診療のみだったので行ったらなんと2時間以上待つとの事。
お昼寝の時間だったアイタンのご機嫌も悪くなって号泣。やむなく帰ってきました。

なんだかちょっとイライラ気味です。





ポカポカ日和

2006-03-06 17:02:53 | 育児
今日はポカポカ暖かかった♪
昨日ばっさり切ってショートボブにしてしまったけれど首筋も寒くなかったくらい。
こんなに切ったのは生まれて初めてなのでちょっと心配だったのだけど。

英会話教室が終わって、すぐに公園へG0!!
アイタンを抱っこして一緒にブランコに乗ったり、追いかけっこしたり
久しぶりに外遊び出来てリフレッシュしたなぁ~。
オトナにもこういう時間って大切なのかも。





また来年ね

2006-03-04 14:21:29 | 育児
昨日3月3日は、実家にお泊まり。
ミチばあちゃんの美味しい手料理をごちそうになってきました。

そして、今日は久しぶりにとっても良い天気なのでさっさとお雛様を仕舞いました。
アイタンがお嫁に行き遅れないように(笑)
今年も健やかな成長を願って。
私が「また来年ね。」と言うと、アイタンは「また来週ね~!」と何度も言ってました、、、

それにしても、ここのところおなかのベビーちゃんの胎動がますます激しくなってきて
アイタンの抱っこ抱っこ攻撃もあって、おなかがギューッと張る事が多いです。
アイタンの時はひたすら安静にしてたからおなかが張ることは予定日間際までなかったけど
2人目となるとそうはいかないから、仕方ないのかな。