AHIRU日記

気ままにのんびりと書いてます

最近の気になる人

2009-10-28 07:04:09 | たわ言・・・・・・(-_-;

最近テレビでよく見る宮根誠司さん

お昼にやっている「ミヤネ屋」で知りましたが

アナなんですが、面白いですよね・・・・

最近もチューブのコンサート飛び入りした映像を

ミヤネ屋でやっていたけど終始笑ってました!!

丸岡いずみさんのカラミも楽しみなんですど

最近丸岡さんが宮根さんと話す時

以前より笑顔がなくマジで宮根さんを

嫌ってんじゃない?って思っちゃうんですけど・・・

001

他でも司会やったりちょくちょく

テレビに出ていますよね

後ミポリン久しぶりにテレビで拝見しました

相変わらず綺麗ですね・・・・・・

結婚して海外生活しながら子育てをする

憧れの人生をおくっていますよね・・・・あー羨ましい

Img_179646_20275985_0 今日は本当にたわ言日記でした


季節外れのハイビスカス

2009-10-27 07:34:00 | たわ言・・・・・・(-_-;

台風が去ってまた暖かさが少し戻ってきたね

今日は洗濯日和、空気も澄んでて気持ちがよかった

そして、部屋に置いといたハイビスカスがまた咲きました

特にオレンジの方は2年前買って、今年はなかなか蕾がつかずに

諦めてたので、なんだかうれしかったです。去年よりお花が

小さいような・・・・茎も年々細くて弱弱しい感じですが

なんとか来年も沢山綺麗な花を咲かせてね

Img_1349


コスモス畑

2009-10-17 07:25:00 | たわ言・・・・・・(-_-;

いきなり、花がみたくなりました!!

花畑ならどんな花でもよかったんでけど

少しネットで調べてお昼過ぎで遅めの外出

ぶらりと立川にある昭和記念公園に初めて行きました

入り口からコスモス畑まで目の前かと思ってたら

あまかった・・・園内が広いっデカイ噴水から池やプール

パターゴルフやフットサル・・・中はサイクリングも出来て

ワンコも入園できるので散歩している人達が多かったです

コスモス畑まで約1キロの道を歩いて着いたはいいが

満開の時期は過ぎていて枯れ始めている花が殆どでしたが

まだまだ頑張って綺麗に咲いていました

Img_1334


鎌倉で食欲の秋

2009-10-13 06:33:00 | まち歩き

久しぶりに鎌倉に行きました

家から1時間くらいで行ける観光スポットです

しかし相変わらず道は混んでますね・・・

電車で行くのも疲れずに良いかもしれないですね

何も考えず鶴岡八幡宮の目の前の駐車場に入れましたが

2時間2000円と高めです。少し離れてコインパーキングに

止めればよかった!!

今回は以前から行きたかったカレー屋さんに行きました

名前はキャラウェイと言ってお昼時や休日はやはり列が

出来るみたいですね・・・・私が言った時はお昼過ぎていたので

すんなり席に着くことができたけど、それでも人がすごかった

人気がある理由は味はもちろんボリュームと安さ

私はチキンカレーを頼みましたが普通だと

食べきれないので小を薦めてくれて注文

小でも普通より量が半端じゃないっまた値段も600円

良心的ですね。私は辛いのが少し苦手ですが

ここのカレーは丁度よい塩梅でした

カレー屋さんキャラウェイ 地図

Img_1331_2 カレー屋さんを出た後に小町通り

を少し歩きました。昔よりも

新しい店舗が出来ていてましたよ

私は鎌倉に来たときは必ず

寄っているクレープ屋さんにも

行きました

種類も豊富で生地がパリパリでなんか好きなんですよね

コクリコ クレープ屋さん

そんな感じで帰りは鶴岡八幡宮でお参りもしてきました

外人さん多かったな・・・・・


志楽の湯

2009-10-07 00:38:11 | たわ言・・・・・・(-_-;

だいぶ前によく何かあるとこの志楽の湯までチャリで行って

4時間くらいのんびりしたもんです

それくらい雰囲気が、住宅街でありながら志楽に入った途端

遠いリゾート地に来た気分になり

外観が落ち着いていて、比較的空いているので

とっても、リラックス出来るからです

特に露天風呂は気持ちがよく1時間でも2時間でも

居られる空間です

そんな事を思い出しながら2年ぶりくらいに行ってみましたが

値段が高くなって

露天風呂も雑草が生い茂った感じがしました。でも気持ちがよかったぁ

嬉しい事は、お休み処が新たに出来ていました

何もかも忘れて一日一人でのんびりするなら

近場だし試しに泊ってみるのも良いかもしれないね!!

志楽の湯