AHIRU日記

気ままにのんびりと書いてます

釜飯 「なかい」

2008-01-27 13:29:00 | 旅行記

当初甲府あたりに行く予定でしたが家を出たのが11時と

遅めだったので急遽青梅周辺をドライブすることになりました

家からだと然程遠さを感じず1時間程度で

着き丁度昼食時だったので以前行った事のある

釜飯やに行きました。混むだろうと予想はしていたものの待たずに

入ることが出来き。ここは値段の割にボリュームがあって美味しい

釜飯を頼むと同じトレイに釜飯と同じくらいの大きさの水炊きがつきます。人気があるのが

きのこの釜飯・・・・・絶品ですよぉ!!満腹でまだまだ元気が余っていたので

近くの日原鍾乳洞まで行ってみることに。行くまで狭い林道を通り

少し奇妙な景色を見ながらたどり着いた所は雪が残っていて足元が

悪く夕方近くだったので人もおらずなんとも寂しい所だなぁと

第一印象感じました。600円を払い狭い入り口を進むと中は以外に

長くて思ったより広い所もあり結局1時間30分くらいは中に居ました

外が寒かったので余計中が温かく感じましたが一年通して気温が

11度くらいだそうです。鍾乳洞の名前もちょっと不気味で

血の池地獄だったりと地獄という文字がやたらと目に付きました

賽の河原もあったなぁそこでデジカメで撮ったのが

白くモヤモヤ煙みたいな写真が撮れた時は

恐怖が頂点になり即効でましたけどね!!

すぐ削除したけど、帰ってもう一度検証すればよかったなぁと

思いながらお家に帰るのでした!!おしまい

Photo

Nakai


最新の画像もっと見る