goo blog サービス終了のお知らせ 

あひる製作所

チビっこいバイクをいじったり乗ったり、くだらん工作したり~
さらにボートで海釣り行ったり、山でも遊んだりで大忙しだ~♪

経年変化

2012-03-29 15:11:02 | ナイフメイキング

経年変化っていうと、ボロくなったりネガティブイメージもありますが、物によっては使い込んで味がでてくるような良いイメージもありますな~

っで、今回は嬉しい方の経年年化がナイフのハンドル材で見られました

っと言っても、まだ製作開始から数か月なんで、経年変化ってほど時間たってないんですけどね・・・

 

 

ハンドル材として一般的なマイカルタなんですが、以前の更新でも書いたように基材となる布や紙にフェノール樹脂を含浸させ硬化させた物ですから

一般的な工業製品でも多数使われてるベークライトと同じ物なんじゃないかと・・・

っで、1月に製作したナイフのハンドルにナイフメイキング材として売られているマイカルタではなく

工業用材料として売られてる布ベークライト(黄色)を実験的に使ってみたわけですよ

完成した物はナイフとして使用するにはまったく問題なく、実用性で見れば『ベークライトハンドルぜんぜんOKじゃん!!』って感じだったんですが・・・

世の中うまくいかない事もありまして、

残念な事に↑の写真のリネンマイカルタのようなハッキリとした模様が浮き出なくて、ただの黄色い樹脂ハンドルになってしまったんですよ・・・

工業用のベークライトはナチュラルカラー(黄色)と黒色の2色しかないのですが、なんたって安い!!!

でも、ノッペリした黄色い塊じゃつまらん・・・ 

というなんとも微妙な結果だったんです・・・

 

 

ところが!!

昨日、久しぶりにそのナイフを出して見たところ、ハンドル材の色が明るい黄色から濃い目のオレンジに変化していました

ナチュラルカラーのベークライトが時間と共に黄色→こげ茶色へと変化していく事は知ってましたが

↑なんと濃い色に変化すると同時に積層されたシマシマ模様も浮き出てきたんですよ~♪

う~む、これは嬉しい!!

このまま順調に経年変化を続ければ、なかなか味のある良い感じになってくれそうな気がしてきましたよ

 

ちなみに黒色ベークライトの場合は、それ以上濃い色に変化しようが無いので経年変化の変色はないです

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 形になってきた | トップ | できた~♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
嬉しいね♪ (バラクーダ)
2012-03-29 20:16:34
良かったね~。
こうなるとやはり格好良くなってきますね。
嬉しい変化ですね。

革製品などもそうですが、使い込んでいくうちに味わい深くなりますよね。
高度成長以後、新しい物が良い物という価値観の中で育ってきましたが、
最近は古い物や使い続ける物が良い物だと思っています。

単にデジタル物に疎いってのもありますけどね・・・。
返信する
Unknown (あひる)
2012-03-30 11:47:52
バラクーダさん>
削った直後はホントに味も素っ気もない黄色い塊で、ちょっとガッカリでしたけどこうなってくればイメージ変わりますね~

電気製品などはやはり新型が欲しくなりますが、長く使い続けられる物は時間と共に雰囲気が変わって味がでてきますよね
返信する
Unknown (gfd)
2012-03-30 19:23:13
遊びに来ました!面白い材料をお持ちですね。
ベークライトって言うとグリーンかブラックで古いカメラに使われてて…、過去の材料ってイメージ(^^;)でしたが、ポップで味のある材料なんですね。
返信する
こんばんは ()
2012-03-30 21:34:32
はじめまして。
シンヤさんのところから来ました、Twitterフォローありがとうございます。
先程私のブログからリンクさせていただきましたので報告に上がりました。
どうか今後とも宜しくお願いいたします。
返信する
Unknown (あひる)
2012-04-01 09:36:48
gfdさん>
どもども、いらっしゃいませ~
確かにベークは古い材料ですね
人工樹脂の中では一番初めに作られたものだったような・・・
それゆえいろいろな物に使われてて工業製品の材料としてはポピュラーで安価ですよ
カメラにも使われてるんですか?
カメラの事は詳しくないんで知りませんでしたが、もともとは絶縁材に多く使われてたんですよね~

こちらでもリンクさせていただきますね
返信する
Unknown (あひる)
2012-04-01 09:41:44
雄さん>
初めまして&いらっしゃいませ
わざわざリンクのご報告ありがとうございます
こちらでもリンクさせていただきます

実は雄さんのブログ、ナイフ製作開始前の準備段階から拝見させてもらってます!!
いろいろと参考にさせてもらって、すでにいくつかマネさせてもらった内容もありますよ~
今後ともよろしくです
返信する

コメントを投稿

ナイフメイキング」カテゴリの最新記事