Notes3~ヨミガタリストダイアリー

名古屋市在住の俳優/朗読者・ニシムラタツヤの演(や)ったり読んだりの覚え書き

3度目の正直

2015年08月23日 | 朗読・声の周辺


■かねてからご案内の通り、私は朗読をやっているわけですが、ともすれば趣味の範囲を越えないというか、余暇に適当にやっているんでしょ?というニュアンスの反応を受けてムっ、とすることが、回数が少ないながらありました。しかし、冷静になって考えてみれば、それで金稼いでいるわけでもない現状をまさしく言い当てられていたわけで、そういう自分の立場をなんとかごまかしごまかして来たのが少なくとものここ数年でありました。それは演劇でも人形劇でも、そんなに変わらない話なのかもしれませんが、
■それはともかく。40代に入るこの秋は、シフトチェンジの秋にします。しますったら、します。そのきっかけを今年も頂くことができました。この度、(一社)日本朗読検定協会主催の「第7回 青空文庫朗読コンテスト」の予選を突破し、来る10月3日(土)、東大阪市のライティホールでの本選に出場いたします。489名からの25名まできました。
■昨年も申し上げましたが、今年も言います。太宰治の「富嶽百景」で、てっぺん、獲ります。当日ご都合がつきましたら是非会場にお越し下さい。お待ちしております。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿