Notes3~ヨミガタリストダイアリー

名古屋市在住の俳優/朗読者・ニシムラタツヤの演(や)ったり読んだりの覚え書き

【ご報告】「第8回青空文庫朗読コンテスト」銀賞を戴きました

2016年10月03日 | 朗読・声の周辺


■もう丸2日以上経ってしまいましたが、ようやく実感が少しずつ伴ってきたような気がします。やはりいつも通りの1人の夜だからでしょうか。
■というわけでご報告。一昨日(10月1日)本日参加しました「文部科学省後援 第8回青空文庫朗読コンテスト」(主催:一般社団法人日本朗読検定協会)の一般の部で、銀賞を戴くことができました。確か476人が参加した予選から選抜された30人の中から、昨年度の審査員特別賞に続き、2年連続で賞を戴くことができたことは、これまで続けていた私の活動が、決して無駄ではなかったのかもしれない、とも思え、また今後へ向けての自信とすることができそうです。たぶん。参加に当たりお世話になった検定協会の皆様、審査員の先生方、そして一緒にステージに上がった本選参加者の皆様と目撃して下さったお客様、全ての皆様に改めて深く御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
■加えて、今回の受賞に至るまでに、様々な場所で朗読をさせて頂くことができました。岐阜柳ヶ瀬の「いしぐれ珈琲」、フランス料理店「シェ・ブー」、名古屋であれば名古屋大学西の「リチル」は言うに及ばず、本当に多くの場所で。それらの場所における経験の全てが、私に力を与えてくれたと感じます。朗読もまた、場所であったり時間であったり、ひとの記憶と密接に関わる表現の形態の1つであると思うのです。だからこれからも、さまざまな場所で、私の詠みを聞いて下さる方と出会いたいと思います。いつでもご依頼やお誘いがありましたらお知らせ下さい。ホームページもありますので。( http://www.afrowagen.net
■そういうわけで、取り急ぎおれいとご報告のエントリでした!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿