お役に立てれば 〜日日是好日のアダチマ日記〜

日々の暮らしでの小さな工夫や発見、お気に入りのものたちの記録。
見知らぬあなたの、お役に立てれば。

ボックスティッシュの外箱デザインにはこだわらない。どうせ隠すから。一箱何枚入かはチェックするけどね。

2016-10-17 09:30:00 | おうちしごとの覚え書き
おはようございます。アダチマです。



先週、ティッシュの空き箱は収納グッズとして活用出来ますよ、
という話
を書きました。

ところで、みなさんは、ティッシュを購入する時、
どんなことをポイントにして選びますか。

ティッシュを買うときのチェック項目の例

1、価格の妥当性、特売品かどうか
2、好みのメーカー(長年の習慣)かどうか
3、購入先店舗で置いているものを買う
4、ティッシュの品質、グレード、使い心地
5、外箱のデザイン
6、一箱あたりの枚数(何枚組か)
7、常におまけでもらうので買わない
 (あるいは、ティッシュをおまけでくれると言われれば、
  その条件をクリアするように買物をすることがある)

…こんなところですかね。
皆さんはどうですか。

私の場合は、「1+6」→「3」という感じで決めています。
つまり、一箱180組(360枚)か 200組(400枚)の5箱セットで、
価格が妥当なものを、車で食品スーパーに行ったついでに買って帰ります。

最近ネピアを選んでいるのは、たまたま近所のスーパーで取り扱いがあるのと、
娘が「このティッシュは気持ちがいい」と言ったからで、
私自身はそれほどメーカーにこだわりは無いのです。

かつて、無印良品のティッシュボックスを愛用していた時期もありました。
理由は簡単で、外箱がクラフト紙(段ボール調のアレ)で、
「カバーとか被せなくても、オシャレじゃん」と思ったから。
でも、個人的な使用感としてはNGでした。

だって、手が汚れていて拭きたいからティッシュボックスを手に取るのに、
その手の油染みがボックスに残るんです。見事に、指の跡として。
でも、洗うこともできないし。
やはり、多くの市販のティッシュボックスの表面がツルツル加工にしてあるのにも、
それなりに意味があるのだな、と実感しました。
無印良品も万能、ではないのだなと。

…前置きが長くなりましたが、現在の我が家のティッシュボックス。

こうして、バンダナサイズの生成りのハンカチで包んでいます。
家の数所、ダイニングテーブルも洗面所も同じ状態で置いています。

ティッシュが無くなると、バンダナハンカチを外して、
また新しいティッシュボックスに付け替えます。
時々、汚れをチェックして、このタイミングでカバーのハンカチも
洗濯機で洗います。



ちなみに、このバンダナハンカチは、子供たちのお弁当を包むのにも使うし、
籐籠の内側に敷いたり、ごちゃごちゃした小物入れの上に被せておいたり、
洗面所の洗剤類の目隠しカーテンなどにも同サイズを使用。
家中のあちこちに10枚以上はあります。

そうして時々洗濯して使いながら程よく柔らかくなったバンダナハンカチは、
第二の人生でキッチンのお皿ふきクロスとなりフル稼働。
最後は、玄関で靴磨きに使われて、さようなら。
本当に、生涯現役の働き者なのです。

話を戻すと、結局、バンダナハンカチで包んでしまうから、
私はティッシュの箱のデザインには全くこだわりがありません。
限定デザインのキャラクター付き、というのも買う時にちらりと見るだけ。
住空間の無駄な色や柄を極力排除したい方なので、ハンカチで包んじゃう。
だから逆に、中身は何でもいいという訳なのです。
布地の白(生成り)は、また風合いがあって柔らかい感じになりますしね。

余白が好きです、日々是好日

アダチマ

ネピア プレミアムソフト ティシュ 360枚(180組)×5個パック
クリエーター情報なし
王子ネピア

コメント (2)