当って砕けろ あおき公

団塊世代と若者世代のコラボレーションで
社会貢献、地域参加をサポート

グルジアワインフォーラム

2013-11-22 07:44:10 | Weblog
◎12月13日(金)グルジアワイン紹介の夕べ

ワインの原産地とも言われるコーカサス地方、グルジアはギリシャに起源を
もつ歴史。ロシアとの紛争前は大量に輸出していたワインも有名です。
ワインとミネラルウォーター、ヨーグルトの紹介を兼ねて代理大使が解説。
ワインがおいしい季節にワインフォーラムを行います。
昨年1月に続いての開催です。(当時の大使は帰国、新大使は来年着任)
会場は東京タワーやレインボーブリッジが一望に見渡せる大使館に囲まれた
一等地にある超一級のラウンジです。
・12月開催ですので申し込みはお早めに!

-------------------------------------------------------------
◎各国大使館近くの超一級の高層レジデンス棟の滅多に入れない
ラウンジを使用してグルジア・ワインフォーラムを開催します。
当日はワインの発祥地グルジアワイン(欧州ワインに比べてポリフェノール
が倍=健康に良い)とミネラルウォーター、ヨーグルト、グルジアのレシピ
(軽食)で皆さんを歓待します。

・世界を知るー世界には未知の国、日本と交流が少ない国がたくさんあります。
amiaクラブではそういった国々を今後も紹介していきます。
世界を知る、いいチャンスですのでご都合をつけて参加しませんか!

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★

    ★NPOフォーラム(例会No.486)
  
      「グルジア・フォーラム2013」
     http://amia.jp/forum/georgia2013.html
          
旧ソ連邦のなかで最も親欧米路線を取るグルジアはトルコ、アルメニア、
アゼルバイジャンと国境を接する黒海に面した国、5千年以上前、シルク
ロードの西の端、コーカサスの山から湧き出たミネラルウォーターで育った
世界最古のブドウの原種からグルジアワインが生まれた。
ワインの発祥地であり文化はギリシャの影響を受ける。

◎主賓:駐日グルジア共和国代理大使(公使ノシェレヴァン・ロムタティゼ氏)
    (通訳あり)
◎日時:12月13日(金)6:15pm~8:45pm

◎会場:超一級高層レジデンス棟ラウンジ 港区

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会 http://amia.jp

◎共催:駐日グルジア共和国大使館
    *グルジアに関するクイズで正解者に賞品をプレゼント

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
    http://form1.fc2.com/form/?id=217920
    アクティブミドル国際協会 事務局


パレスチナ大使公邸フォーラム

2013-11-03 19:42:36 | Weblog
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★

       ★「パレスチナ・フォーラム」  
          http://amia.jp/forum/palestine.html

パレスチナは昨年、国連のオブザーバー国家として認定
されました。駐日大使がパレスチナについてレクチャー
大使夫人が手作りのパレスチナ料理を振る舞います。
   またパレスチナのオリーブオイル、石鹸、ジュエリーストーン、
   オリーブ木皿、綿織物などの特産物の紹介をします。

◎主賓:駐日パレスチナ常駐総代表部 ワリード・シアム大使
    (通訳つき)
◎日時:11月30日(土)13:00~15:30

◎会場:駐日パレスチナ常駐総代表部大使公邸 品川区

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会 http://amia.jp/

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

パレスチナは昨年、国連のオブザーバー国家として認定されました。
駐日大使がパレスチナについてレクチャー。
大使夫人が手作りのパレスチナ料理を振る舞います。
またパレスチナのオリーブオイル、石鹸、ジュエリーストーン、
オリーブ木皿、綿織物などの特産物の紹介をします。

ヨルダン川西岸のパレスチナ自治区ベツレヘムにはイエスが生まれた洞窟の場所
に建つとされる「聖誕教会」があり、世界中からキリスト教の巡礼者や観光客が
訪れる。
しかしベツレヘムの町は、イスラエルが自国の治安維持を理由に建設した「分離壁」
に取り囲まれ、厳しい移動制限を強いられたままだ。
ベツレヘムのほかにエルサレム、ラマラ(自治政府)、ナブルス、ジェニン、
へブロン、ジェリコの都市がある。
エルサレムの東に位置するジェリコは海面下853フィートの世界で最も低地に
ある町で、ジェリコとその周辺は、人が住み続けている世界最古の町のひとつ。
ジェリコのオアシスを望む山の発掘調査によって、紀元前9千年頃から人が住んで
いた痕跡と、紀元前7千年頃のジェリコが世界最古の要塞化された町であった跡が
発見された。ヘブロンのアラビア語名、アル・ハリールとは、「神の友人」の意味。
古代においてはマムレあるいは4つの丘にまたがっているのでキリアテ・アルバ-
第4の町―として知られていた。標高3,000フィートに位置するヘブロン
には、5,000年もの間人が住み続けてきた。族長アブラハムの墓があるので、
イスラム教徒、ユダヤ教徒、キリスト教徒にとっては聖なる場所である。

パレスチナは歴史的には、現代の国家でおおよそイスラエルとパレスチナ自治区、
ヨルダンのうち東部の砂漠地域以外、レバノンとシリアの一部を指す。
パレスチナ自治区は、パレスチナ地域のうちヨルダンに接するヨルダン川西岸地
区とエジプトに接するガザ地区からなるパレスチナ人の自治地区である。
その行政は、 パレスチナ解放機構 (PLO) が母体となって設立されたパレスチナ
自治政府が行う。
パレスチナ自治区の人口は約330万人で、西岸地区が3分の2、ガザ地区が
3分の1を占めるとされる。これは、900万人強いるとされるパレスチナ人の全人口
の3分の1にあたる。
2012年11月29日には国連総会においてパレスチナを「オブザーバー組織」から
「オブザーバー国家」に格上げする決議案が賛成多数で承認され、国連では
「国家」の扱いを受けることとなった。

-------------------------------------------------------------------
◎大使略歴:駐日パレスチナ常駐総代表部 ワリード・シアム大使
1955年生まれ 政治 国際関係学専攻、
1994~1996パレスチナ国際協力計画省 北アメリカ課長
1996~1999パレスチナ国際協力計画省 日本アジア課長
2003年2月駐日日本大使及び韓国大使(非駐在)

------------------------------------------------------------------
●日時:11月30日(土)午後1時00分~午後3時30分
●会場:駐日パレスチナ常駐総代表部大使公邸 品川区
●内容:駐日大使がパレスチナについてレクチャー。
     Q&A、DVD上映。
     大使夫人のお手製ランチーパレスチナ料理を味わう。
     オリーブオイル、石鹸、ジュエリーストーン、オリーブ木皿、
     綿織物などの特産物の紹介
     この際にパレスチナの知識を深めてください。
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
     http://form1.fc2.com/form/?id=217920
     アクティブミドル国際協会 事務局