当って砕けろ あおき公

団塊世代と若者世代のコラボレーションで
社会貢献、地域参加をサポート

ラオス・フォーラム

2009-11-11 07:04:55 | Weblog
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★

      ★NPOフォーラム(例会No.133)

            「ラオス・フォーラム」
     2009年は「日本におけるメコン交流年」
     優しさと笑みのあふれる国、ラオス
     ラオス大使館で皆様を大使夫妻が歓待します。
     特別企画「フォーラム&ディナー」
     http://amia.jp/forum/laos.html

◎ゲスト:駐日ラオス大使 シートン・チッニョーティン氏
(通訳あり)
◎日時:12月3日(木)6:30pm~9:00pm

◎会場:駐日ラオス大使館・港区

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会
    http://amia.jp/
    
◎後援:駐日ラオス大使館 
    *ラオスの賞品をクイズでゲット。
●協賛:ラオス国営航空
    *往復航空券を2名さまに抽選でプレゼント!
  
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

2009年は「日本におけるメコン交流年」。
鳩山政権の東アジア共同体構想のなかで、タイ、カンボジア、ラオス、
ミャンマー、ベトナムのメコン川流域5カ国首相と「日本・メコン地域
諸国首脳会議」が先ごろ開催された。
通商、金融、エネルギー、環境、災害援助、伝染病対策などで域内
協力体制を構築する。東アジアの経済と社会の全面的な協調と持続
可能な発展、今後、経済関係の広がりが予想される

タイ、ベトナム、に挟まれたラオス。渡航した経験のある人は少ない
でしょう。2つの世界遺産があるラオスはどんな国か?
「ルアン・パバンの町」文化遺産 | 登録年: 1995年
「チャンパサック県の文化的景観にあるワット・プーと関連古代遺産群」
文化遺産 | 登録年: 2001年
映像とレクチャーで案内。ラオスビールや郷土料理を味わい、
アトラクションは大使夫妻自ら、唄や踊りを披露する予定。
ハンドクラフトや民族衣装なども展示する。
・ラオス大使館を外部企画に使用するのは初めてだそうです。

(HPより抜粋)
インドシナ半島にひっそりと存在するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、
カンボジア、ベトナムの5カ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを
持つ内陸国である。熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月~9月)
乾季(10月~4月)の2つのシーズンに分かれる。

国土は236,800平方キロメートル。そのうちの約70%が高原や山岳地帯
で、シェンクアン県のプービア(ビア山)は国内最高峰(2,820m)である。
ラオスの人口は560万人。(2005年現在)そのうち約10%がヴィエンチャン
特別市に集中している。民族もモン族、ヤオ族、アカ族など多様性があり、
その数68ともいわれ、独自の文化を育んできた。

・ラオスの輸出入、豊富な鉱物資源
ラオスの人口は600万人程度。経済は今、非常にアクティブ。
1つは天然資源が非常に豊富。ラオス全土に鉱物資源が埋蔵されており、
特に金、サファイア、銅が非常に豊富。そして鉛、亜鉛もたくさんある。
ラオスのセポン鉱山は、鉱物資源関係者やラオス人の間で最大の関心事
になっており、これはランサンミネラルという会社が経営している。
ランサンミネラルの輸出額がラオス全体の輸出額に占める割合は、
以前は15%程度だったが、06年度には55%まで増えた。
ラオスではまた、旅行も非常に伸びている。日本人は一昨年からノービザ
になったので、さらに増えている。また飛行機の便も増えている。
ラオスでは鉱物資源が膨大な輸出量になっているが、第2の産業は観光、
その次が衣料。ラオスの縫製産業が非常に有利なのはなぜかというと、
ラオスから輸出した場合、特恵関税制度(GSP)を日本政府からいただき、
輸入関税はゼロで輸出できるためだ。
縫製は一般に3工程あり、例えば綿であれば原綿から糸を紡ぎ、糸から布
にする。そして布を裁断してミシンで縫うと、洋服ができあがる。
この中の最後の工程、つまり糸や布、ボタンを全て輸入してもそこでズボン
や下着、洋服などができれば、原産地証明をもらって日本へ関税ゼロで
輸出できる。

-------------------------------------------------------------
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
    http://form1.fc2.com/form/?id=217920
    NPOアクティブミドル国際協会 事務局

「社会起業家を育てるファンド」

2009-11-01 02:50:52 | Weblog
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★

      ★NPOフォーラム(例会No.132)

         フォーラム「社会起業家を育てるファンド」
          事業者と個人投資家とをつなぐ、まったく
          新しい資本市場「セキュリテ」とは?
          ともすれば経済成長の影で、取り残されて
          しまいがちな大切なものを守り、育てる
          http://amia.jp/forum/security.html

◎ゲスト:ミュージックセキュリティーズ㈱代表取締役 小松 真実氏

◎日時:11月20日(金)6:45pm~9:00pm
               親睦会9:00pm~

◎会場:表参道 東京ウィメンズプラザ

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会
     http://amia.jp/
      
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

音楽アーティストからスタートし、様々な分野の事業者と個人投資家とを
つなぐ新しいサービス『セキュリテ』を運営するミュージックセキュリティーズ。
まったく新しい資本市場「セキュリテ」を運営する創業社長をゲストに、
百年の森を育てる、食は命をつなぐこと、
日本が誇るデニム職人、日本の伝統的ファーストフード、などの
ファンドを組むシステムを語ってもらいます。

「セキュリテ」とは、揺るぎない哲学と一流の技術/経験値を持つ事業者と
個人投資家とをつなぐ、まったく新しい資本市場。
100年かけて育まれる森、地域の伝統と文化がつまった食べ物、貧困と
戦争がない社会・・・。
ともすれば経済成長の影で、取り残されてしまいがちな大切なもの。
この大切なものを守り、育てる、プロ達による挑戦こそが、セキュリテが
紹介する投資対象事業。 1口数万円から参加ができる

各コミュニティには、それぞれテーマがあり、日々挑戦を続ける事業者
(コミュニティプロデューサー)によって運営され、
各コミュニティサイトでは、プロジェクトの計画が公開され、そのプロジェクト
実現に必要な資本を調達するためのファンドも募集。
出資額が目標金額に到達すれば、そのプロジェクトが実現に向けて動き出す。
その後も、コミュニティサイトではプロジェクトの進行状況が報告されたり、
メンバーも参加できるイベントの告知がなされたりする。

社会起業を育てる資金調達市場の「セキュリテ」について実例を元に
その意義、発展性などユニークな着眼点について、ゲストに伺います。
起業からこれまでの道程、その苦労、成功ストーリーはこれから挑戦
しようとする人にも役に立つでしょう。

◎ゲスト略歴:ミュージックセキュリティーズ㈱代表取締役 小松 真実氏
00年3月大学卒業後、もっと自由な音楽を!との思いを実現する為に、
合資会社として00年12月ミュージックセキュリティーズを創業。
第1号音楽ファンド「BOLERO-1」を01年1月に募集を行い、その一つの
ファンドを実現するプロセスで多くの協力者に恵まれ、01年11月
ミュージックセキュリティーズ有限会社設立。
その後、有限会社のときにも関わらず当社の社会的意義に共感して
下さったベンチャーキャピタルからの出資を経て、02年5月株式会社化し
代表取締役就任。

●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
    http://form1.fc2.com/form/?id=217920
    NPOアクティブミドル国際協会 事務局