すくらっぷ・ブック

ex)audioblaze,frost flower

カバーっていうのを自分なりに噛み砕いてみた

2011-01-31 23:52:28 | diary
音源あがってるんで、ちょっと重いかも。

世の中にカバーというのは数多とありますな。
下手すりゃ、本家より有名なやつもあったりして。

で、バンドでもソロでも、カバーをやるときにそのままやっても面白くない。
というか、そのままやってるのは聴いてるほうも面白くない。
とはいえ、自分のフォーマットに置き換えるだけもつまらない。
バランス感覚っていうのがスゲー大事だったりする。



例えばこれ。



OasisのI Am The Walrusですね。
あんまよく知らないですが、
エンディングの定番になってたとか。

ま、原曲も文句なしでカッコいいですが、
そこから実験的要素を排除して、
ライブならではの要素を足すとこんな感じになるのかと。

で、これはすごく上手くやってると思います。
ストレートにアップデートした典型かと。



で、次はこれ。



RadioheadのCeremonyです。

これは一聴するとストレートなカバーに聴こえますが、
原曲をスゲー好きなんだなっていうのが伝わってくる。
これはこれで昇華してる感じがいいですな。
単純にカッコいいし。
そもそも、選曲がいいよね、個人的に。



ちょっとついでにNew Orderを続けます。



Nouvelle VagueのBlue Mondayですよ。
この人たちって、多分この辺の曲大好きなんだろうね。
先のRedioheadとは逆に完全に自分達のフォーマットに乗っけてる。
けど、原曲の良さはスゲー残ってる。
特に、Blue MondayなんかはNew Orderで一番有名な曲だから、
カバーする人は多いけど、電子音寄りにしすぎて、
「別にこの曲でやらなくてもいいんじゃね?」ってアレンジとか、
コードと歌詞だけ残して、そのままバンドサウンドに突っ込んで、
「うわー、やっちゃった…」っていうのが多いんだけど、
このカバーは見事にバランス取れてる、ザ・カバーって感じで好きなのです。



で、次。



Death in VegasのAge of Concentね。
これはライブでも見たことあるけど、スゲーよ。
そもそも、この曲に関して本人達が言ってるのは、
「原曲が完璧すぎて足すことも引くこともできない」
ってことなんです。
足りないのはNew Orderの演奏スキルじゃ…
っていうのは置いといて、
「曲」そのものの本質を知ってる人たちの演奏って感じよね。
こういうのは、みんながハッピーだ。



比較対象として、おんなじ曲でもこれだけ変わるっていう例を。



Arcade FireのAge of Concentです。
これも好きよ。
スゲーシンプルに本質引き出すとこうなるよねって感じ。

で、視点を少し変えて。
超有名曲っていうのがありますね。
もう有名なアーティストの代表曲みたいな。
個人的には自分でそれをやることにはあんまり興味が沸かないかな。
というか、カバーをするにあたり、
まず、曲よりもアーティストありきだと思ってて、
溢れんばかりのリスペクトを持ってカバーをする決心をするわけです。
で、そうなると、好きな曲はたくさんあるわけで、
自分の中でやりたい曲と代表曲が合致する場合がほとんどないと。



と、そんななかで圧巻なのはこれかな。



Tori AmosのSmells Like Teen Spiritです。
自分の中のカバーの定義からはちょっと外れるっていうか、
ま、ありがちなフォーマットだよねってところだけど、
さすがの姉さん、ここまでガッチリつかまれると文句も出ませんわ。
これくらいやれればアリだなっていう典型。

と、まぁ、カバーもそれぞれ。
やり方もそれぞれ。
とは言え、好きな曲+自分達のフォーマット=カバーっていう短絡的なのはダメなのはおわかりでしょう。



最後に、ちょっと反則だけど好きなカバーを。



この雰囲気とリスペクトがカバーだよね。








サンバーストが下手っぴなギターの正規取扱店に対するグチ

2011-01-31 00:58:06 | diary
ちょっと理由あって、
今日某楽器店兼リペア屋行ったんですわ。

で、こう尋ねたのですよ。
「ギターの組み込みはおいくらくらいかかるのでしょうか」と。
したら、ろくに詳細も聞かずに、

「見ないとわかんないですね、高けりゃ10万くらいですかね」

だってさ。

ま、工房もラーメン屋もそうですが、
どんだけこだわりがあるのか知りませんが、
客に対してぞんざいな態度取ってると潰れるよね。
ましてや、このご時勢。
今、まさにここに伏字なしで店名あげて、
拡散したらなんか起きるかもしれないぜ。

ま、どこに持っていっても10万円かかるとして、
ましてや、10万円が相場より安かったとしても、
少なくともこの店にだけは持っていかないことが確定しましたとさ。

店員としてのお前は偉いのかもしれんが、人としてのお前は偉くもなんともねーぞ。