すくらっぷ・ブック

ex)audioblaze,frost flower

アースデイに行ってきたのさ

2009-04-21 14:10:16 | diary
休みたいのに休めな~い♪
だって、忙しいんだもの。
ゴールデンウィーク中もまさかの出勤か?
なんてこもと視野に入れつつ、
なんだかちまちまと働いています。

で、アースデイ行ってきました。
ま、人多いってのはみんな言ってるね。
公式発表で土曜日65,000人、日曜日75,000人ですと。
去年とか知らないからどうかはわからないけど、
"王様のブランチ"が中継に来てたり、
ラジオで流れてたりと、
注目度はガツンと上がった雰囲気。

でね、今年もやってたわけですよ。

"レンタル食器"

でね、僕は実はこれはよくないことだと思ってるの。
単純にリサイクルだのエコロジーという観点で見たとして、
一番必要なのは、はたして何?って時に、
僕はは"万人の意識の改革"だと思ってる。
例えば、あの場にいたNPOやNGOの法人がしていることは、
いわゆる啓蒙活動だよね。
「こんな現状があるんですよ、知ってください」と、
声高に訴えるわけじゃない。
で、それを見たり聞いたりした人達が、
興味をもったり、カンパをしたり、署名をしたり、
それを友人や知人に伝えることで良い状況が生まれるわけじゃない?
これは凄くまっとうな手段だと思うんだ。

けど、レンタル食器はどうだろう。
「アースデイは行けば食器貸してくれる」
ってところから、ひいては、
「皿借りるとかおれもエコロジーじゃね?」
っていう勘違いが生まれるわけ。
そーじゃなくて、普段からなにができるかを考えさせる事の方が、
よっぽど重要じゃねーか?
そういう啓蒙をしようよ。
準備されたエコロジーなんてどこにもねーんだよ。
自分でできることを考えさせるということをなぜしない?
ファッションエコロジーはもうやめようぜ。

だいたいさ、あの場に紙皿持ってくる奴がいたらどうするのかね?
よそってくれるの?
でも彼らの言うところのエコロジーではないよね。
どーするのさ。

一食食べたら食器返して、
また新しい皿借りて食事して、
その度に洗浄してる水やらなんやらは、
本当にエコロジーなんですか?
俺はリサイクル紙皿の方がよっぽどいいような気がするがね。
衛生面なんかも加味したってそうだろうに。
ま、前から言ってるけど、
偏ったエコロジーなら、ないほうがよっぽどマシなんでね。

と、やっぱり今年もむかっ腹。
買い物して缶ビール飲んだだけ。

結局、両日共に行ったけど、
昔より全体的に質は落ちた気がするよ。
動物実験中止を訴えてるブースとかあったけど、
悲惨な写真をでかでかと飾ることが正義ではないんだぜ。
フェアトレードをアピールするのなら、
何故その値段が適正なのかをアピールしようぜ。
なんか、昔はもう少し筋が通ってたような気がします。

なんかもっとできるだろ、という期待を込めて。