大人のバレエ~不思議な魔法 & Something Good

大人になってバレエを始める方、始められた方に。
なにか、参考になれば幸いです。

酢の効能。

2012-06-29 20:12:54 | Something good
暑くなってきました。
acbeは、この時期、バレエのお稽古で、確実にレオタード絞れます。
大人バレエの皆さんもお稽古の疲労を溜めず、怪我予防してください。
ということで、テレビ番組のパクリのようなタイトルですが、疲労回復といえば、酢。
しかも、たいてい、どこのご家庭にもあってお手軽に疲労回復ができる酢。
でも、レシピとなると、レパートリーが思い浮かばないacbeです。
皆さんはいかがでしょうか。




といって、レパートリーを紹介できないacbeです。

酢について、今一度調べてみました。
酢といえばミツカン。
にもかかわらず、ミツカンのHPには酢の効能が紹介されていませんでした。

疲労回復には、酢。というのはすり込まれていますが、正確には、運動した後などに疲労するのは、エネルギー源のグリコーゲンを消耗するからなのですが、グリコーゲンの原料は、糖。糖が分解されてブドウ糖になり、グリコーゲンに変化します。

で、酢の主成分の酢酸には、ブドウ糖をグリコーゲンに変化させる効果があるのです。
そのため、糖と一緒に酢を摂取すれば、グリコーゲンを効率的に補える訳です。

さらに、酢酸やクエン酸には、疲労物質の乳酸の生成を抑えながら、体内に蓄積された乳酸も分解してくれます。


では、手軽に酢をとる方法ですが「毎日酢の物」という訳にもいきません。
acbeは、テレビで見た「カレーに酢」を試してみました。
普通のカレーライスに、酢を垂らすだけなのですが、トマトを使ったカレーのような味になります。
ただ、かけすぎない方がいいかもしれません。

これで、バレエのお稽古の日の夕食には、酢の物とカレーを交互にする。という手があります。
後、acbeは、あんかけ焼きそばに、これでもか。というくらいに酢とからしを使います。
あまり、ご家庭の食卓にあんかけ焼きそばはのらないかもしれませんが。


ちなみに、酢。ですが、疲労回復以外にも、次のような効能があるそうです。

●血圧を下げる。
●血中の総コレステロール値を下げる。
●食後の血糖値の上昇を穏やかにする。
●免疫力アップ。
●血液がサラサラになり、動脈硬化予防になる。
●活性酸素を減らす。
●脂肪燃焼、新陳代謝促進。ダイエット効果がある。
●体内でカルシウムの吸収率を高める。
●抗菌効果、防腐効果があるため、食中毒を防止する。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月23日(土)24日(日)チャ... | トップ | 酢を使った超簡単レシピ。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジゼル)
2012-06-30 01:37:01
私…あんかけ焼そばに「酢」かけます(笑)


酢+糖なら、フルーツ酢でサワードリンク〓がいいかも~♪


そういえば…
旅館のお茶請けに、「砂糖をまぶした梅干し」というのがあった〓

返信する
ジゼルさんへ (acbe)
2012-06-30 15:35:27
コメントありがとうございます!
フルーツ酢でサワードリンクですか!
いいですね!
って、作り方が。。(汗)
調べます。

「砂糖をまぶした梅干し」ですか。
想像しただけで、つばがわかなくていいですね。(笑)

返信する
バルサミコ酢 (panda)
2012-07-02 23:13:18
「はちみつ柚子酢」というのを
炭酸で割ってよく飲みます。
さっぱりしてうまいですよ~!

最近はバルサミコ酢にハマっていて、
温野菜サラダを作って、温めた豆腐をのせて、
塩コショウとバルサミコ酢でご馳走です。
豆腐じゃなくて半熟卵もありだし。
揚げ物にかけても良いし。
円熟してとがってない酢だから食べやすいですよ~
返信する
Unknown (ジゼル)
2012-07-03 18:36:41
バルサミコ酢…

私は、バニラアイスにかける

バルサミコ おいしーよね♪

返信する
pandaさん、ジゼルさんへ (acbe)
2012-07-04 09:26:24
コメントありがとうございます!
バルサミコ、おいしいですよね。。
ただ、お値段、けっこう高くないですか?
庶民なacbeは、なかなか手が出ません。(笑)
でも、たしかに、ご馳走感出ますね!
ジゼルさんもあんかけ焼きそばには、酢。な方なのですね。仲間仲間。
バニラアイスにバルサミコですか!
それ、簡単でいいですね!
簡単なのが好きなacbeです。(笑)
返信する
液体でないクエン酸 (なない)
2012-07-04 21:14:54
こんばんは なないです
レシピは持ち合わせていないのですが、私は楽しく粉状態のクエン酸を使っています。
「つかれ酢」という商品名です。
レモンを搾る代わりにつかれ酢をパラパラとフライなどにかけます。 思ったよりも酸っぱいので加減が難しいですが 衣のサクサクが失われずに食べられます。
あんかけ焼きそばにもこれをかけています。水っぽくならないので気に入っていますが、今のところは自宅でしかできません。
自分好みの酸っぱさレモネードも簡単に作れます。

薬局で売っている「クエン酸 結晶」と同じです。
返信する
なな (acbe)
2012-07-06 16:16:21
コメントありがとうございます!
つかれ酢ですか!
ネーミングもいいですね。
確かに、揚げ物のさくさく感そのままでいけて、いいですね!
あんかけ焼きそばにかける酢の量は半端なくて、私が席を立った後に座るお客さんは、おそらく、酢の補充を店員さんに頼むだろうと思われます。。
粉末なら、携帯することもできますね。
acbeは知らなかったので、試してみます。
情報提供ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

Something good」カテゴリの最新記事