この数日間、ずっと
記事を訂正しなくちゃ~と思っていた。
先日「面白い」と書いた「パリの恋人」が
思わぬ方向に展開し、
まったくつまらないドラマになってしまったから。
お気に入りの第二王子は
自己チュー極まりない悪人になって
主役の二人は、困難はあるものの、あっという間に婚約。
なんだこれ!もう観ないぞ!くらいの勢いで
私の気持ちは失速・・・
ところが、今日は良かったな。
観ながら、ツーと涙がこぼれてしまった。
別れを決めたテヨン(ヒロイン)の、最後の行動が・・・
さすがドラマね!というシナリオ。
でもさ、なんで翌日会社にいるの~?
身を隠しなさいよ!(笑)
このまま済むワケないじゃん!
そして第二王子は、傷つきながら、元の良い人に?
ついに異父兄弟であることを兄に告げた・・・
ところで今日はおしまい。
あ~、明日が楽しみだわ~~~
主役王子の、大人な対応に感動~
やっぱりね、弟はガキよ。
兄には敵わない。
ところで、このドラマの見どころは
付き合ってる二人の会話の面白さ。
なんか・・・受け答えが・・・センスあるのよねぇ~
脚本、うまいなって思ってしまう。
あーよかった、再度楽しくなって。
もうすぐ終わり、かな?
韓国ドラマを見ていると、学ぶべきことが多い。
自分勝手で、すぐ大声を出したりモノを投げつける。
都合のいい言い訳や嘘を並べ立てて身を守る。
だけど、みんな目上の人を敬い、年寄りは誰からも大事にされる。
家族のつながりが濃いところや先祖を大事にする風習は
今の日本にはないなあと思うし、
守るべき美しい精神だと思う。
(日本に住んで長いハングル講座の先生は
”もう~、韓国、面倒くさいです~”と言ってたけど・笑)
一度も韓ドラを観たことがなかった数年前の私は
世の「冬ソナ」ブームを白けた思いで見ていた。
なんの興味もないし、日本のドラマすら全く観ないのに
この先もきっと観ることはないだろう、と心底思ってた。
それが今は・・・・(笑)
なんにしろ、何かを観て、何かを思い
自分の生き方に活かしていくというのは良いことで。
韓ドラを知ってからの私は、以前より親に対して優しくなったと思う。
実は今日もまた実家へ・・・
台湾から無事に帰ってきた次男が
お土産を置きに行くというので娘にも連絡したら
ちょうど明日が単休で、おばあちゃんに会いに行こうと
思っていた・・・というので
急きょ、私も行くことに。
二人とも、新しい家になってから行くのは初めて。
たびたびの訪問でお嫁ちゃんには申し訳ないけれど
よろしくお願いしますね。
では。また書きます。
記事を訂正しなくちゃ~と思っていた。
先日「面白い」と書いた「パリの恋人」が
思わぬ方向に展開し、
まったくつまらないドラマになってしまったから。
お気に入りの第二王子は
自己チュー極まりない悪人になって
主役の二人は、困難はあるものの、あっという間に婚約。
なんだこれ!もう観ないぞ!くらいの勢いで
私の気持ちは失速・・・
ところが、今日は良かったな。
観ながら、ツーと涙がこぼれてしまった。
別れを決めたテヨン(ヒロイン)の、最後の行動が・・・
さすがドラマね!というシナリオ。
でもさ、なんで翌日会社にいるの~?
身を隠しなさいよ!(笑)
このまま済むワケないじゃん!
そして第二王子は、傷つきながら、元の良い人に?
ついに異父兄弟であることを兄に告げた・・・
ところで今日はおしまい。
あ~、明日が楽しみだわ~~~
主役王子の、大人な対応に感動~
やっぱりね、弟はガキよ。
兄には敵わない。
ところで、このドラマの見どころは
付き合ってる二人の会話の面白さ。
なんか・・・受け答えが・・・センスあるのよねぇ~
脚本、うまいなって思ってしまう。
あーよかった、再度楽しくなって。
もうすぐ終わり、かな?
韓国ドラマを見ていると、学ぶべきことが多い。
自分勝手で、すぐ大声を出したりモノを投げつける。
都合のいい言い訳や嘘を並べ立てて身を守る。
だけど、みんな目上の人を敬い、年寄りは誰からも大事にされる。
家族のつながりが濃いところや先祖を大事にする風習は
今の日本にはないなあと思うし、
守るべき美しい精神だと思う。
(日本に住んで長いハングル講座の先生は
”もう~、韓国、面倒くさいです~”と言ってたけど・笑)
一度も韓ドラを観たことがなかった数年前の私は
世の「冬ソナ」ブームを白けた思いで見ていた。
なんの興味もないし、日本のドラマすら全く観ないのに
この先もきっと観ることはないだろう、と心底思ってた。
それが今は・・・・(笑)
なんにしろ、何かを観て、何かを思い
自分の生き方に活かしていくというのは良いことで。
韓ドラを知ってからの私は、以前より親に対して優しくなったと思う。
実は今日もまた実家へ・・・
台湾から無事に帰ってきた次男が
お土産を置きに行くというので娘にも連絡したら
ちょうど明日が単休で、おばあちゃんに会いに行こうと
思っていた・・・というので
急きょ、私も行くことに。
二人とも、新しい家になってから行くのは初めて。
たびたびの訪問でお嫁ちゃんには申し訳ないけれど
よろしくお願いしますね。
では。また書きます。