山 時々里遊び

山三昧の日々とたまぁ~に里でのお話・・・

リベンジ! 大峰双門ルート

2015-10-24 00:58:50 | 山登り
以前から行きたいと思いつつ行けていなかった双門ルート。
先月行く予定でしたが、天候不良により中止。
っで、やっと行ってきました^^

1か月遅れたお蔭で紅葉のいい季節に行けました♪

林道に入ってすぐに案内板があります。

ざっくりですが・・・

しばし林道歩き。


30分ほどで分岐。

まっすぐが下山路になる金引尾根。双門コースは左へ。

ほどなく河原へ。


20分ほどの河原歩きで釜滝へ。


滝に出会ったら右岸(左側)の斜面を登り梯子ゾーンへ。


いつ抜けるか少々不安な橋ですが・・・


さすが大峰。水が綺麗♪


渓谷美を眺めながら。


しばし歩くと巨岩ゾーンへ。


岩登りが苦手な方には不向きです。

手前に見える梯子・・・

上から見ると役立たずな位置にあることが分かります。

昔は使われていたんでしょうねぇ~

スタートから約2時間。


吊橋の先に・・・

一の滝、二の滝、三の滝♪
なかなかの名瀑。滝を見ながら、しばし休憩タイム。

ここからホントの梯子ゾーン。

ガンガン高度を稼ぎます。

しかし・・・

鉄筋の末端の溶接に隙間が・・・
とれている所が何か所か。
歩いている時に外れないことを祈る。

新しい梯子の下に古い朽ちた梯子。

古い方も足を置きやすいようにV字にアングルが付けられていますが・・・
水抜き穴が無いから水がたまって腐食してます。

すごく整備していただいているんですけど・・・
すご~く不安になる人工物。

高度が上がって歩いてきた谷が見渡せます♪


ガッツリ登った後、結構下らされて双門の滝へ。

名瀑100選。落差70m。もっと高いように感じます。

滝の先で・・・

落石で崩壊してます。
背の低い人は先のはしごに登るのが大変。

滝から30分ほど登ってこの標識を見ると・・・


ガッツリ下らされます。

稜線がだいぶ近くなったなぁ~
と思った後の激下りに心が萎えます。。。

河原に降り立ち、河原小屋跡付近か?

と思いますが、まだまだ先。水平距離で双門の滝からほとんど進んでいません。

しかし、この辺りから魚影が多々・・・
禁漁区なのでデカいのが泳いでいます。

水中を撮ってみましたが・・・

魚は待っていてはくれません。。。
水がとっても綺麗♪

双門の滝から2時間近くかかって河原小屋跡の崩壊地。

豪快に崩れていて小屋がどこにあったか皆目わかりません。

激登りあたりからどうにもペースがあがらず、かなり時間がかかっています。
回れそうなら八経ヶ岳まで行く予定でしたが、時間的にも体調的にも無理っぽい感じ。

この先は川沿いに進みますが・・・

ルートは渡渉を重ねながら右岸、左岸に細切れに付いています。
地図上では右岸に登山道があるようになっていますが、ルーファイしながら進むことになります。

狼平手前の崖登り箇所で・・・

鉄梯子お目見え。手前の鉄杭伝いでも登れます。

固定されていないので、少々腕力も使います。


っで、かの有名な空中回廊。


肩のあたりに鎖もあるので普通に歩けます。


登り切った先の流れで・・・


やっと魚影をカメラに捉えることが出来ました♪

水が無いみたいにとってもクリアー。

13時。スタートから約7時間でやっと狼平に到着。


吊橋を渡ると避難小屋。

いいロケーションです♪
なかもとっても綺麗でした。

時間が押してしまったので弥山&八経ヶ岳はパスして休憩後、下山にかかります。

ナベの耳の先で気持ちのいいコルに出ました。

いい雰囲気だし、ショートカットして時間にも余裕が出来たのでしばし休憩。

小ピークを越えた先で金引尾根の分岐。


標識がなかったら分岐に気づかないかも。

赤テープはいっぱいです。

なかなかの激下りルート。
標高が下がると紅葉もいい感じです。


尾根通しの道かと思ったら・・・

所々、植林の斜面を巻きながら下ったりします。

分岐から1時間ちょっとで金引橋に出ました。



ココから30分ほど林道を下ればゲートに到着。
ショートカットしたにも関わらず、10時間半もかかってしまった。

関西屈指の難関ルートと言われるだけあってタフなコースです。
特に「かなり登った!」と思った後の激下りの繰り返しに心が折れそうに・・・
人工物(梯子等)も多くて少々興ざめ。
渓谷は綺麗だけどまた来たいかと問われれば「う~ん・・・」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はしごだらけ (賢パパ@ここは無理そう)
2015-10-24 05:00:52
高度感もりもりで高所恐怖症の私にはとても無理そうなコースですな。
10時間半とは良く歩きましたね~。
返信する
高度感もりもり (ほーちゃん)
2015-10-24 12:42:09
高所恐怖症の人は決して近寄れない場所ですね~

斜面にかかったスケスケの梯子も「これが崩れたら崖下に真っ逆さま」って場所が結構ありました。

周回して12時間の予定でしたが…
膝の違和感が付き纏い、下りもスローペース。
ハードルートもソロソロ潮時だろうか…
返信する

コメントを投稿