みかんばこ 

清水奈都美の公式ブログ:みかんばこ

ぴかぴかのジャガイモ

2010-05-31 | Weblog
さっきまで、おじいちゃんの一周忌で短い間ですが実家に帰っていました。

帰りにおばあちゃんが、「野菜もっていきなー。」とジャガイモを掘って持たせてくれました。

おばあちゃんが1人で毎日毎日一日も休まず雑草と戦いながらこつこつ育てたピカピカのジャガイモ、人参、パセリ、キャベツ。

畑を見渡してタカラモノ畑だなーと思いました。




家について旅行バックの中をあけてみると、入れた覚えの無い大きな甘夏みかんや大学芋、珈琲、お茶のペッドボトル、せっけん等が次から次へと出て来ておどろきました。

おそらく母が持っていきなさい、といえば重いからいいよといわれるのを見越してこっそり入れたもの。

野菜と着替えしか入ってないバックが重いはずだ-、と笑ってしまいました。

大学芋、大事に食べるよー(笑)



iPadだぁー!☆

2010-05-29 | Weblog
5月28日、Pad日本国内販売開始!

記念すべき昨日はスタジオで「スティーブジョブズを語る千夜一夜」の「iPad特別編」の収録がありました。

触っちゃいましたー、iPad。
キレイ、楽しい、かっこいい!

想像していたものよりずっと軽くてスリムでした。
画面もどの角度からみてもすっごく見やすいので目も疲れなさそうです。

意外だったのがカメラ機能が搭載されていないというところ。
Appleは500ドル以内にどうしても料金を押さえて低価格で販売したかったのが1つの理由なんだそうです。

iPad・・・iPod touchやiPhoneが大きくなっただけ?
きっと今はまだきっと沢山の人のイメージの上にないかもしれない。

でも実際に手にして持って触ってみると「可能性」がそのなかに沢山つまっているのが伝わってくる。

大学の時ダンベルのように重ーい大きな教科書を持ち運んで図書館で勉強してたのが、これからの時代は喫茶店で、電車の中でどこでも勉強できる。
高性能で値段も高い機材やゲームが、たった数百円のアプリケーションでダウンロードできる。
パソコン機器が難しくて使えないおじいちゃんやおばあちゃんが画面を指1本でさわるだけで文章を書いたり読んだりできる。
好きなDVDを寝転びながら奇麗な画像でみることができる。


当たり前だけど、少し前ではきっとジョブズの頭の中にしか存在しなかった無かったiPad。
それがこうやって今目の前にある。

無い物から有を作り出すってすごいなぁー!
頭のなかで今までどこにもなかったものをイメージしてそれをちゃんと型にして作り出した人が沢山の人に驚きや感動を届けることができるんだなぁと思いました。
私も未来に何が作れるかな。

「なんか、未来がきたみたいですね!」
というと
「未来きましたよー!」

大谷さんが目をキラキラさせて嬉しそうにいいました。
こうやって、「あたりまえ」がどんどん変わっていくんですね。

「スティーブジョブズを語る千夜一夜」はついに20話まできました。
iPad特別編は近日発売予定です。






それから・・


てっぽうがブログに記事を書いてくれました。
昔お笑いコンビ「あぼかどみかん」を結成した時の相方てっぽう。
その家庭教師コントをやっていた浅草の舞台「木馬亭」で、彼女が別の舞台に出演することになったそうです。

なつかしぃ!
幕の間の休憩中に2人で大声であんぱん売ったの思い出しました(笑)

ありがとうー☆

こちらてっぽうのブログ


ポッドキャスト番組「議員北井の期待して聴け!」はじまりました

2010-05-24 | Weblog
先日神奈川l県庁で取材したポッドキャスト番組が配信されました。

タイトルは「議員北井の期待して聴け!」

Q&A方式の番組です。

視聴者からよせられた質問を私が読んで中野さんが話を掘り下げていきます。
やっぱり人を惹きつける人の喋り方ってなんか違う。

北井さんの話は昔話をきくみたいについつい聞き入ってしまう番組ですよ。

以下、番組説明を引用します↓

---------------------------------------------------------------

ポッドキャスト番組「議員北井の期待して聴け!」です。
タイトルの通り、私達が生活する中で政治に関する素朴な
疑問を県議会議員の北井氏にお答えいただきます。
みなさんにわかる言葉でお答えしていきます。


初回の質問は、
「北井さんが議員を志したきっかけはなんですか?」
「議員さんは普段どのような活動、お仕事をなさっているのですか?」


日常、議員さんと話す機会ってないですよね?
番組内では、議員としての考え方から有権者の考え方から質問に
お答えいただいてます。


是非、お聴き下さい!

企画・録音・編集:和金HAJIME
インタビュアー:中野衛
アシスタント・ナレーション:清水奈都美

---------------------------------------------------------------

PCからは、http://j.mp/kitai_pod_pc

iTunesからは、http://j.mp/kitai_pod_its

でダウンロードできます。



「表現」の中で

2010-05-23 | Weblog
(表現の中で生きていきたい)

先日観に行った1本の芝居マクベス。
1分もしないうちからもうそんな思いが体中めぐって胸が熱くなってずっと公演中泣きそうでした。

次々と舞台上から「触覚」「視覚」「聴覚」をくすぐる沢山の仕掛け。
息つく暇がありいません。

瞬間瞬間が生きている舞台。ナマの舞台。
セットはほとんどないのに情景が、心が、手に取るようにわかりやすく心の中に入り込んでくる。

哲学がたくさん盛り込まれていて一番心の奥のところまでそれが痛いくらいに強烈にささる。

表現の中で生きていたい。
これから先、多分どんなに奇麗な服がきれても、どんなに裕福になっても、たとえ素敵な彼がいてもきっと「表現」の中でいきられなかったら私は幸せには絶対になれない、とこの芝居をみながら思いました。
このベクトルの上から外れていたら、私は死んでいるのと一緒なんだと思う。

逆をいえば、そのベクトル上にいたら私は多分どんな状況でも絶対に幸せだ。


このスペシャルなお芝居シアターモーメンツの「マクベス」。
こんなに面白いシェークスピアはめったに無いと思う。

今日はまだ最後の公演があります。場所はシアターX。

是非是非!↓

シアターモーメンツのHP


演出家の大さん、もしこのブログを観ていたら舞台出演させてくださいー!
シアターモーメンツの芝居に出たーい!

「まどからりんごへ」エピソード5配信しました☆

2010-05-19 | Weblog
おっと、お久しぶりになってしまいました。

「まどからりんごへ」のエピソード5が配信されました。

今回のテーマは「Exposé」!

デスクトップの整理方法です。
エクスポーズじゃなくてエクスポゼなんですね。「さらす」という意味があります。

Macでたくさんのアプリケーションをひらきすぎちゃったとき、ごちゃごちゃしちゃって困ったことありませんか?
そんな時はあるキーを押すだけで画面にすべてのアプリケーションが一覧表示されるんです。
そのキーとは?!

今回も楽しくゆるーくためになるエピソードです。よかったら聴いてください♪(無料ですよ)

清水奈都美の「まどからりんごへ」~超初心者の為のMac入門~


http://j.mp/mikanbako



録音・編集
和金HAJIME

ご意見ご感想、新しいネタお待ちしております。


先日初めてのMCのお仕事をさせていただきました。
テクノロジーライターの大谷和利さんのiPhoneに関する面白いグッズや発明品を紹介する番組です。

こちらはポッドキャストやオーディオブックではありません。
なんとiPhoneアプリで発売する予定です。

私のMCは穴があったら30メートル潜りたいくらいですが、大谷さんのぶっとぶような面白いネタの数々はくすっと笑ってしまうものからびっくりなものまで盛りだくさんです。
詳細が決まったらまた報告します♪

最近思うのは、Macが好きな人って少年の目をしてますね(笑)

母の日。母来襲。

2010-05-11 | Weblog
「母の日には静岡に戻ってくるの?」

「多分、帰れないと思うな」

「えー。じゃあお母さんがいっちゃおーかな。」

そんな話をしてたら、ほんとうに突然やって来た母と妹。

昨日は母の日。

「動物園に行きたい!」という母と一緒に上野の動物園にいってきました。



動かない鳥として有名なハシビロコウと母の睨めっこ対決。

母が一番嬉しそうだったのが「上野動物園両生爬虫類館」でした。

大きな蛇をみながら「かわいいー!」とはしゃぐ母。

私には、さっぱりわからないけど母は蛇が昔から大好きなんです。

夕方、アメ横でたいやきを3人で食べていたらお祭りのはっぴを着た男前のお兄さんに声をかけられ

「今日はお祭りだから、お弁当あげる!」

といっていきなりお弁当と生ビールを10本もくれました。

タイでビールを釣ったね!と母も大満足。
なかなか楽しい母の日でした。

今、2人が帰った部屋はちょっと静かになって今日はゆっくり寝られそうです。

おやすみなさいー☆



神奈川県庁に収録にいってきました☆

2010-05-09 | Weblog
ゴールデンウィークももうすぐ終わり。

今日は1日いいお天気でしたね。
部屋の窓をあけていると気持ちいい風が入ってきます。
最近はまっているスキマスイッチの曲を聴きながら洗濯物を干すと最高に幸せ。

おととい横浜の神奈川県庁にいって神奈川県議会議員の北井宏昭さんにお話をきくという番組の収録のアシスタントをやってきました。

正直に白状してしまうと、私は政治とか社会がとても苦手で収録の前夜、大学の友人にっしーに「たすけてー」と電話で泣きついてレクチャーを受けて望んだ収録。

でもそんな不安もふっとぶ、とても分かりやすい話でした。
北井さんは日本の政治について、日本は本当はいい国なんだよー!と目をひらいて楽しそうに話します。
そしてそれと同時に政治に対する無知が引き起こしている恐い話や、おそらく番組ではカットされるだろう裏話もきかせてくれました。

政治とか社会って、頭では身近なものってわかってるんだけど正直なんだか遠くのものに感じてしまう。
なんていうのかな。イメージできない、そんな感じ。
でも北井さんの話をきいていて今までぼやけていたそのイメージがどんどん膨らんで来て、そしたら政治って自分で興味を持って知っていけば本当はすっごく面白いんだなと思いました。

北井さんは「議員がなにをしてくれるかという視点じゃなくて、僕たち(議員)をどう使ってやろう、どう利用してやろうという気持ちでみれば選挙も変わってくると思う。そう考えると面白いでしょ?」といいます。

眉間にしわをよせながら、「このままじゃ日本は駄目になる!・・・は許せない!!」とテレビや駅で叫んでいる人の話は耳を塞ぎたくなるけれど、ニッポンという国について、地域について、政治について、あんなに楽しそうに話をされると前のめりになって聞き入ってしまう。
 こんなことをいったら失礼かもしれないけれど、近所にすんでいる人のいいおじさんというかそういう親しみやすさいっぱいの方でした。

それから番組の最後に
「目的。・・・目的って面白いね。利己的な人もいる。いろんな議員さんに議員になった目的をきいていったらその人の本当の中身が見えるかもしれないよ」
という話になりました。

どんな立場でも、考えや生き方が違っても、1つ自分のモチーフがある人っていうのは「好き」「嫌い」も含めてやっぱり惹かれるし、そう人の近くにいたいなぁと思う。その為には誰かのその考えに依存するんじゃなくて、ちゃんと私自身もちゃんとしたモチーフをしっかりもっていたいし、自分の意見をちゃんといえる人でありたいなぁと思います。



そいういえば、髪肩まできりましたー。

てっぽうとパスタ☆

2010-05-02 | Weblog
今日はこのあいだ公演を終えたてっぽうとご飯。

なんか面白い事やりたいねってことで盛り上がりました。

ばかばかしくてくだらないことを本気でやりたいね!てことで意気投合。

そういえば昔2人で某お笑いのオーディション受けたことを思い出しました。

確かその時のネタは「悲惨なあだ名の会」

場面は子供のころ悲惨なあだ名をつけられた人が集まる合同集会で、私が司会者でてっぽうが被害者の役。
くやしさと悲しみいっぱいで挨拶する場面を振り付け付きのコントでやりました。

めちゃめちゃくっだらない作品だった気がする(笑)

よく高島屋の屋上で踊りながら練習したのを思い出しました。

近いうちにまたてっぽうとまた二人芝居できたらいーな♪