みかんばこ 

清水奈都美の公式ブログ:みかんばこ

プレミアトーキョー

2009-01-31 | Weblog
プレミアTOKYOパーティーに参加させていただきました。

主催者は白いシャツを着ている新井さん、その右の篠原さん。

「人」とのつながりを通して、視野や考え方を広げ、充実した人生を送ろう!とこの会を開催されて記念すべき第1回。

新井さんは「安くて美味くて長年愛されているお店」を教えてくれたり、恥ずかしながら今までほとんど関心のなかった海外支援について教えてくれたりとすごくいい刺激を沢山くれる方。

あったかくって、「人」が大好きなのが伝わります。



この写真のキャラクターはここでお会いしたケーブルテレビ足立の岡田さんが書いてくれた自社キャラクター『ちゅーぷい』

「どんなキャラクターなんですか」
ということで書いてくださったのはこれだけど、実際の物をみたらびっくりするほど似てない。

実際のちゅーぷいの画像はこちらへどうぞ

ちゅーぷいのブログ

新井さん、篠原さん
ケーブルテレビで足立区を盛り上げたいんだー!と熱く語ってくれた斗ヶ沢さん、吉嶺さん、岡田さん
お話してくださったみなさま

楽しい時間をありがとうございました☆


☆青年座公演『少年山荘』観劇☆

2009-01-29 | Weblog
今日は青年座公演『少年山荘』を観にいきました。

この作品には、同期の尾身美詞ちゃん、マネ協公演で共演させていただいた平尾仁さんが出演。

今回尾身ちゃんは主人公竹久夢二をを愛する夢二のモデル「ゆき江」という役。
白い肌、着物姿が色っぽい。
夢二の元愛人「お葉」との女同士の対決シーンでは、普段はかわいらしい尾身ちゃんが女の執念をみせてくれました。恐かった。
仁さんは夢二の絵を買う画商の役でした。やっぱり上手いなぁ。


純文学のような世界観。一番見たくない、人の心の奥にあるどろどろした部分が沢山でてくるのに台詞一つ一つが細やかで綺麗なため、心にちゃんと入ってくる。
見たくないけどなんだか惹きつけられて見たくなってくる。うまくいえないけどそんな作品でした。



そ、そして、舞台終わりに最高の瞬間が!!

「なっちゃん、ちょっと待ってね」

尾身ちゃんのはからいにより、この舞台にも出演されている私のずーっと憧れの存在だった石井揮之さんと初めてお会いしてお話することができたのです。

石井さんの舞台を見たのは4年ほど前。

「かつて東方に国ありき」という作品で、確かコッペパンを売る中国人の少年の役だったかな。
「コッペパーン!」と舞台の上を軽やかに飛び跳ねる姿に目を奪われました。

なんて楽しそうなんだろう!

それからチラシで石井さんの名前を見つけては劇場に足を運びました。

「ず、ずっとファンでした」

石井さんを目の前にしてもう頭が真っ白だったのでなにをいったのか覚えていないけど、これは言えた気がする。

石井さんの演技はやわらかく、どこまでも自由。

私はまだ舞台上で窮屈で、生きている世界と比べるとどうしても自由度は低くなってしまう。
作られた台詞、何度も繰り返す行動線、感情の流れ。

でも石井さんは、お芝居の世界の中でも、今いるこの世界と同じように息をして、動いて、遊んで、そこに生きている。
感情も、時間も、動きも、作られたものではなくそこで生まれて流れている。

私も、舞台の上のもう一つの世界の中で、心も体も自由に生きられたら最高に楽しくて最高に幸せだろうなぁ。

  
は、しまった、少年山荘のお勧めをするつもりが石井さん祭りになってしまった。
「少年山荘」は2月1日まで青年座劇場でやってます☆



フリーアナウンサー梶原しげるさんインタビュー☆

2009-01-26 | Weblog
冒頭ナレーション&アシスタントをさせていただいている書評サイト「人生を変える一冊」インタビューに同行☆

今回は、フリーアナウンサーで「話がうまい人はやっている『聞き管理』」の著者、梶原しげるさんのお話を伺ってきました。

梶原さんはテレビやラジオなど幅広く活躍されているフリーアナウンサーです。
日経ビジネスオンラインにある「プロのしゃべりのテクニック」というコラムが面白くて私は毎回読んでいます。



↑写真は早川さんと梶原さん

行ってきました。エフエム東京。

ラジオ局は初めて入るのでどきどき。でも早川さんはもっとドキドキしていたらしく財布を忘れていました(笑)

JFN『梶原しげるのNEXT ONE』生放送終了後のスタジオにてインタビュー。

「お、音圧がすごい!」

はっきり、しっかり、胸に響く声。心地いい!
インタビューアーと話をしているのに私にも話しかけられている錯覚。

よし、明日からマネして喋ってみよう。

インタビューの中で一番心に残った言葉は

「悩むのは頭の使い方が間違っているから」

梶原さんは非常に勉強家で、カウンセラーの資格を持ちカウンセリングもされています。
感情や思考も、知識でコントロールできるんだということを教えてくれました。

私もついつい気分に流されて、起きた物事にとらわれて、悩んでぐるぐるしてしまうときもあるけれど、生きているどんな瞬間もどの思考を選ぶかは自分自身にかかっているんだろうな。

ぐるぐるもやもやをいっぱいに膨らませることも、思い切って捨てちゃうこともできる。

それは「性格」じゃなくてその方法を知ってるか知らないか。

そう考えるとちょっと面白い。

喋りのプロなのに「聞き管理」という聞き方の本をだされているところがさすがだなと思います。

相手を受け入れれば会話はもっと楽しくなる。

梶原さんのオフィシャルHP

話がうまい人はやっている「聞き管理」 (成長する人のビジネス応援BOOK)
話がうまい人はやっている「聞き管理」 (成長する人のビジネス応援BOOK)



梶原さん、ご一緒させていただいた著者の水野俊哉さん、丸山純孝さん、徳間書店の明石さん、東北放送アナウンサーの三橋さん、ありがとうございました☆
梶原さんのマネージャーさんのブログにも紹介いただき嬉しいです。

少しずつブログのうでがあがってきた!


週末起業フォーラム開催☆

2009-01-25 | Weblog
昨日週末起業フォーラムに参加しました。
ブースも出展♪
モノづくらー中川さん、れきさーの坂佐井さん、ハートフラー中野さん、どうもありがとうございました。楽しかった!

音の可能性をテーマに、ブースには沢山の方が見に来てくださいました。
サンプルの「オーディオブック」もたくさんの方に聴いていただき感謝です。

それにしても自分の声を目の前で人に聞いてもらうのはくすぐったい!!

どんどん形になっていくのが楽しみですね☆


会場では、パワーディナーでお会いしたHP制作している萩原さんに偶然再会。人生を変える一冊の早川さんが師匠と仰ぐBTさんにもお会いできました。
名前の上にURLがはれるこの機能初めてマスターできた。



ひるねの時間

2009-01-23 | Weblog
青い青い空気の水槽の中で

音楽が揺れている

白いスカート

少し止んだ風

歌の中の猫が眠たそうに隣にやってきて

ちょっと休憩と

おなかで息をしはじめました

私も、青い青い水槽の中で

目をつぶって、おなかで息をする

ゆらゆらゆらゆら

あ、今風がとおりぬけたかな

品川の焼き鳥やさん「鳥てる」

2009-01-21 | Weblog
美味っしい焼き鳥屋さんにいきました。

品川の雑居ビルの地下にある「鳥てる」さん。

10人くらいのカウンターしかなく、素敵なマスターが一人で経営している。
コースは串が8本か10本か選べて、8本のコースを頂きました。

さび焼、砂肝、大和軍鶏、ねぎ巻き、つくね、ぼんじり、手羽。

肉厚なのに柔らかくてとっても美味しい。

最後に鳥のスープとお茶漬をたべました。これも絶品。

全部お一人で経営しているので仕込みもお客さん一回転分のみ。
10時頃には貸しきり状態になりマスターといろいろなお話をしました。

焼き鳥やをはじめたきっかけ、鳥の鮮度にすごくこだわっていること、レモンサワーのグラスの周りについたお塩がとても高いので半分だけつけていること。
職人の魂を感じました。

最後のスープがあまりにも美味しかったので

「このスープ私の家でも作れますか?」
ときいたら、
「朝10から夕方5時まで鶏がらを煮込めば作れます」
と教えてくれました。
一日がかりだ。

入るときはちょっとどきどきするけれど、お店の中には女性もたくさんいて絶対また来たくなるいいお店です。

「鳥てる」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13014051/

最近は1週間前には予約がいっぱいになってしまうそうなので、予約は早めに。
それから、お一人でやられているので予約の電話は夕方5時から6時の間にかけてあげてください。

現場見学と恋水ちゃん(not 小泉)

2009-01-19 | Weblog
今日はなかじまゆうゆと現場見学に行きました。

内容はボイスオーバー。ボイスオーバーと言うのは、外国人の英語が後ろにながれながら、日本語でうえから喋るもの。
本番の緊張感の中、ベテランのナレーションの方が力の入らない響く声で何時間も噛まずに喋れることに感動しました。

ああ、ドラえもんの「水中酸素あめ」みたいに「かまないあめ」みたいなのがあったらいいなぁ。

そこで出逢った恋水舞衣ちゃんと意気投合しそのまま一緒に食事。
行動力と物事をストレートに言うところが一緒にいて気持ちがいい。

せっかくあったんだから、一緒になんか面白いことやろう☆


午堂登紀雄さん、吉井亮介さん取材☆

2009-01-18 | Weblog
土曜日は著者インタビュー二本出陣!

「突き抜ける!時間思考術」の著者午堂登紀雄さんと
「どこの会社でも通用する、ポータブルスキルを身につけろ!」の吉井亮介さん

午堂さんの言葉にはあまりにも無駄がなくてメモを取りながら驚いてしまいました。
私は人に何か伝えようとすると半分以上いらないことが混ざってしまうのに。
特に印象に残った言葉は

「自己投資できない人は究極のケチ」

自分の未来に家賃くらいの投資しようとおっしゃっていました。それから時間管理について

「お金や物は管理しやすいが時間はみえないので流れていってしまう」

非常に効率的に物事を考えているのに、「未来」や、「時間」など見えないものをすごく大切にされているのが興味深い。

吉井さんは「自己表現」「心理的自立」など自身の成長についての哲学的な話がすごく面白かったです。
今一番望むものにぴったり共鳴し胸がどきどきしてなきそうになりました。あたたかくて、穏やかで、冷静。

もう一度お会いしたい!!と強烈に思いました。

詳しいインタビューの模様&本の内容はポッドキャスト配信にあわせてのせます。


ただ今配信中は「楽して成功できる非常識な勉強方」著者の川島和正さん。

人生を変える一冊

http://jikokei.net/

週末起業アドベンチャー♪

2009-01-17 | Weblog
今月24日に開催される週末起業フォーラムでブース出展の相談。

鹿田さんの読書パーティーで声をかけられ「週末起業って何ですか?」からはじまりここにいる。
彼らは「週末起業アドベンチャー」というポータルサイトを作りみんなのブログをつなげています。

もし今ブログを書いていてたくさんの人に見てもらいたい!と言う方にお勧めのポータルサイト。無料です。

写真は左から中川さん、坂佐井さん、中野さん。



今はオーディオブック作成のため「音」の可能性についていろいろ構想中。

未来に残したい「音」はなんだろう・・・。


今半のお弁当

2009-01-16 | Weblog
今日はPREで理事たちと新年会も兼ねてのちょっと豪華なお弁当がでて一緒に会食。

初めて食べた今半のお弁当。2100円。

写真を撮ったり、いちいち美味しー!と感動しながら食べていたらいつの間にか周りのみんなは食べ終わっていた。

一人取り残された給食を思い出した。

それにしても美味しかったなぁ。幸せだったなぁ。

美味しいものは人を幸せにしますね。