blog版 カードのお告げ=阿部ヒロの『近未来案内所』=

星座別今週の運勢は毎週日曜日更新。twitterでお知らせします。
対面鑑定のお申し込みはWebサイトへ。

お札の置き場所

2005-12-15 21:08:32 | 霊と作法
神社でいただいたお札をどこにおいたらいいか、迷った事はありませんか?

あ、お札は『買う』のではなく『いただく』といいます。神様とか、願い事は、お金で買えません。
支払う代金はお布施です。本来はいくらでも良いものでしたが、共通の基準値を設けるために金額を提示してあると考えてくださいね。
さて、そうして『いただいた』お札。しまっておくものでは有りません。
飾っておくものです。

お仏壇や、神棚のあるお家なら神棚に置くのはあたりまえなのですが、
最近お仏壇も神棚も有りませんというお家が少なくないのです。
基本は家の北あるいは西。お札の表は常に南から東に向ける事。
いただいた時に入れてもらった白い袋から出してください。
汚れるからと、ビニールにいれたりしてはいけません。その気持ちだけで充分です。

また、神様のお札をお仏壇にいれるのもNGです。
なぜなら、お仏壇では、基本的にご先祖様をお奉りします。
神様はその上で全てを見守るという立場ですから、お奉りするのは神棚で、
一般的に、神棚がお仏壇の上にあるのはそういう理由からです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (Nadja)
2005-12-21 19:01:06
先日来、拝見していたのですがなかなかご挨拶できずにいました。Nadjaと申します。

私も、夏に丁度出雲大社でお札を頂いてきながら、何処に置いたらよいものやらさっぱり解らず、何となくお日様の昇る東??などと勝手に東に置いていました。

あららー全然違ったぢゃん(汗)と焦り、早速北に置き表が南に向くように致しました。

大変、為になりました。ありがとうございます。
返信する
はじめまして (阿部)
2006-01-11 16:34:12
Nadgaさん、あけましておめでとうございます。

新年はお参りに行かれましたか?

つたない情報ですが、お役に立てて嬉しいです。



昔はどの家にもあった神棚も、最近は置かない(置けない)場合が多いようです。

阿部の家にも神棚はありません。

縁あって巡ってきたお仏壇の上をきれいにして、そこにいただいたお札を並べています。仏間というものもないので、リビングにお奉りしました。

そうそう、お仏壇がある場合でも、神社のお札を仏壇に入れてはいけません。お仏壇はご先祖さまのアクセス場所で、神様はソレより高い位置にアクセス場所を設定しなくてはならないからです。これは、ブログ本編にも書いた方がよいですね。

それでは、このへんで。

寒さが厳しいです。お風邪など召されませんようご自愛ください。

本年がNadgaさんにとって、よい1年となりますように。



返信する

コメントを投稿