ABE GUITARS

ギター・ウクレレ制作
フレット楽器全般 修理調整

トモ有リ遠方ヨリ来タル、亦タ楽シカラズ乎

2009年12月04日 | その他
先日、突然テツandトモのトモの来襲を受けました。

 

彼とは小学校の時からの、いわば「竹馬の友」で、一緒に遊んだ仲なのです。高校卒業後、それぞれ県外に出て以降は、お互いの消息がわかる程度の繋がりで、ましてや「何でだろう」ブレイクの後ではすっかり「ブラウン管の向こう側の人」になっていたので、立ち寄ってくれるとは思いもよらず、唐突の訪問は嬉しいハプニングでありました。

彼はモーリスを愛器として弾いていますが、不具合が生じたということで見せてもらったところ、ブリッジとトップのブレイシングに剥れがあるため、ブリッジ前側のトップにへこみが生じていました。「これは緊急に直した方がいいよ」と伝えると「仕事の都合ですぐには預けられない」との返答。レギュラー出演している、NHK山形放送局製作の今夜はなまらナイトのため来月も山形に来る予定なのでまたその時にでも、ということで、改めて検討してもらうことになりました。

蛇足ですが、山形弁だけで成り立っているこの番組、実は私も密かに見て(聞いて)います。ちなみに前出の会話を山形弁に変換すると「こいずはすぐ直した方がいいのんねべが」「しごどの都合あっから、すぐはあずげらんねんだず」ってな感じです。

*写真は本人の了承を得て掲載しております。
*テツandトモのコラム(12月21日付)でも紹介されています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマハ L-6 ナット作成 | トップ | ヤマハ L-6 ブリッジ周辺部... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事