ソモジMDをお預かりしております

ナット溝が深くなったということで、新規作成します

マグナムロック機能のゴトー製ペグに交換されているのですが

何度も弦を張ったり緩めたりする調整には大いに不向きなので(2・3度繰り返すと切れてしまうため)

通常のペグに交換して行います

外してスロットをクリーニングし

高さの目安をつけ

弦間を割り出します。{1.416"-(0.016"+0.024"+0.032"+0.042")}÷5=0.2604"→補正して0.262"でした。

溝を切り込み

高さ調整

そしてスキャロップ加工をします

マイクロメッシュで磨いて

完了しました


ナット溝が深くなったということで、新規作成します

マグナムロック機能のゴトー製ペグに交換されているのですが

何度も弦を張ったり緩めたりする調整には大いに不向きなので(2・3度繰り返すと切れてしまうため)

通常のペグに交換して行います

外してスロットをクリーニングし

高さの目安をつけ

弦間を割り出します。{1.416"-(0.016"+0.024"+0.032"+0.042")}÷5=0.2604"→補正して0.262"でした。

溝を切り込み

高さ調整

そしてスキャロップ加工をします

マイクロメッシュで磨いて

完了しました
