ヘッドのインレイを

これ↓に変更します

本来はヘッド全体の塗料を剥がし、インレイを取り外してから行うのが筋ではあります。しかし
1.メーカー名インレイがシールの場合、剥離すると修復不可能
2.貝だったとしても、Lucilleのロゴを取り外し一度埋めて彫り直すには時間がかかりすぎる
という理由から、直接レイアウトして溝を彫り込むことにしました。
ヘッドにレイアウトして

ルーターで掘り込みます

前の工程 お問い合わせ ABE GUITARS

これ↓に変更します

本来はヘッド全体の塗料を剥がし、インレイを取り外してから行うのが筋ではあります。しかし
1.メーカー名インレイがシールの場合、剥離すると修復不可能
2.貝だったとしても、Lucilleのロゴを取り外し一度埋めて彫り直すには時間がかかりすぎる
という理由から、直接レイアウトして溝を彫り込むことにしました。
ヘッドにレイアウトして

ルーターで掘り込みます


前の工程 お問い合わせ ABE GUITARS