goo blog サービス終了のお知らせ 

たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

京都南禅寺、天授庵の紅葉p1(オリンパスペンE-PL1)

2011-12-01 | 京都ほか
おはようございます。
先々週の京都3日目、琵琶湖疎水を見た後、南禅寺へと向かいました。
南禅寺の山門をくぐったところで、右手の庵の奥にすごい紅葉が見えました。


2 南禅寺大門

3 奥の方に綺麗な紅葉が垣間見えました。天授庵というそうです。

4 こんな感じでかなり期待が膨らみます。

こりゃ、何かあるバイと思って入ってみることにしました。

5 入館料を支払い、この門をくぐると

6 素晴らしい紅葉が目に飛び込んできました。入って正解です 

7 左から右にカメラを回してみますと






というところで、とりあえず、南禅寺塔頭の天授庵からの第1段ということでおおくりしました。
ここをもう少し、ご紹介した後、南禅寺周辺をご紹介することとしますので、またのお越しをお待ちしております。
さあて、雨も降っていますし、今日から気温が一気に下がるそうです。
みなさん、風邪など引かないように注意しましょうね


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルーブル)
2011-12-01 09:53:53
おはようございます。
天授庵の枯山水の庭園と紅葉すばらしいですね。
特に白砂にある松の植栽がなんともいえないいい味を出してる庭園だなぁとおもいました。
ここが南禅寺の一角の庭園だとすると南禅寺の庭園ってどうなるんですかね~。ポテンシャル凄そうでどきどきしちゃいますね。
返信する
Unknown (はぴ)
2011-12-01 10:31:18
こんにちは
天授庵の紅葉 めちゃめちゃ美しいですね!!
雨でちょっと残念でしたが、見れて良かったですね~。
枯山水と紅葉の見事なこと~。私も見せていただけて嬉しいです。
昨日、静岡から日帰りで行く京都という番組をやってて、
たずさんに見せて頂いた、高台寺のライトアップや池の映りこみも
出てきました。22日撮影だったようです。
テレビを見ながら、あ~たずさんの写真と同じ!って思ってました^^
返信する
Unknown (小雨)
2011-12-01 11:30:09
こんにちは!
ホントにすごい雨ですね。
雨が画像に写るっていうのはなかなかすごいですよね。
私も大雨の中撮影したことがありますが、カメラのことが気になって、上手く撮れませんよね。
でもtazuさんは雨の中も上手く撮られていると思います。
南禅寺は入ったところからあの紅葉が見えてきて「あ~」って言いますよね。
山門の手前から見える風景もとても好きです。
返信する
素晴らしい!! (sansenkiso)
2011-12-01 12:12:04
南禅寺にはこれまで数回行きましたが
天授庵には入ったことがありませんでした。
雨だというのに素晴らしい紅葉に出会えてよかったですね。
6・7・8・9枚目にうっとりしています!
返信する
Unknown ()
2011-12-01 20:01:43
今回は8枚目にシビレております。
雨の中の撮影は大変ですが、美しい紅葉が撮れますと
報われますね。
返信する
ルーブルさん、ありがとう(^^) (tazu)
2011-12-01 22:07:27
こんばんは。
うーん、そんなに期待されちゃう困ってしまいますね
この天授庵は、南禅寺の祖師が眠っているお寺だそうです。
たまたま、寺の奥の紅葉が目に留まって入ってこの紅葉に出会いました
ルーブルさん、これから先の紅葉は、大興禅寺の方が素敵だと思います
返信する
Unknown (tairiku)
2011-12-01 22:12:27
こんばんは♪
これはほんとに見事な紅葉ですね!
雨に煙っている様子も風情がありますね。
私は入館料を払っていませんが(笑)
いい光景を見せて頂きました^^
返信する
はぴさん、ありがとう(^^) (tazu)
2011-12-01 22:22:16
こんばんは。
この天授庵は、入った瞬間、ハッとするぐらいとても素敵な紅葉でした。
高台寺のライトアップ、テレビでもあっていましたか。
有名なところなんですね。行ってよかったです


返信する
小雨さん、ありがとう(^^) (tazu)
2011-12-01 22:29:21
こんばんは。
琵琶湖疎水のところあたりから、一時、小康状態でしたが、この天授庵に来たあたりから、また雨がひどくなってきました。
なかなか雨の中、傘をさしながら、カメラが気になって撮りにくいですよね。
今回、永観堂での撮影中に、急にレンズが曇りだし、なんどレンズを吹いても曇りが取れず、やむなく、望遠レンズ1本で撮ることとなりました。
家に帰って暫くすると、曇りは取れていました。
やっぱり、雨にレンズが濡れるといろいろとトラブルがあるものですね。
で、永観堂も素敵ですが、南禅寺の紅葉もなかなか味があって私も好きです。
返信する
sansenkisoさん、ありがとう(^^) (tazu)
2011-12-01 22:32:15
こんばんは。
南禅寺、去年から2度目ですが、私もこの天授庵ははじめてです。
小さなお寺ですが、紅葉はかなりすごかったですね。
南禅寺に入ってすぐ右側にあります。紅葉の時期にはお奨めだと思います。
今回、6-9枚目に嬉しいコメントをありがとうございます
返信する