たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

猟師山への登山道にて

2019-11-29 | 久住
おはようございます(^^♪
だいぶ寒くなってきましたね。
自分の家で寝ていても、毛布をもう一枚かぶりたくなります
今日はちょっと冷え込んでいるようです。
今朝、通勤時間帯に雨が降るようです。
雨の金曜日、嫌だなあ
傘持っていきたくないですね。
その後は晴れるようです。
土曜日が快晴、日曜日と月曜日は雨模様です。
明日でかける一択ですね。
どこ行こうかな



猟師山の登山口から入って樹林帯を抜けると、急登となりました。
でも、一気に視界が開け、2,3歩坂を上がる度に、うぉうぉーっと声をあげながら、そしてその景色の良さに感動しながら
登っていきます
初めての道って、くじゅう連山の角度が違って見えて、とても新鮮に感じました
あまり山登らない方、何が違うのって言いたいでしょうが、ここは山好きなのでご勘弁を



牧ノ戸から久住山へと登る、登山道が左にみえます。沓掛山、星生山、扇ケ鼻が並んでいますね。久住山の頭もちょこっとだけ見えてます。



ちょこっと登ると、左に三俣山、牧ノ戸のドライブインも見えてきました。



ススキを入れて



左に黒岩山、左斜面が赤いですよね



黒岩山をアップで



こんな感じの登山道、結構、急坂です



三俣山の存在感



この角度からみると、扇ケ鼻もけっこう高い山に見えます



だいたい、登り切ったかな











左に見えるのは、涌蓋山。これから合頭山へと向かいます。いったん下って、この山を登って降りて、もう一回登ったところが合頭山でした



































最初、猟師山へと登るつもりでしたが、なにやら、関西から来た団体さんの登山客が合頭山の方へと登っています。
いったん下ってまた登る感じのお山でしたから、そちらの方が気になったこと、それにいつも登る黒岩山の赤い紅葉が気になり
とりあえず、合頭山の方へと行くことにしました。


最新の画像もっと見る