A350-1000

A350-1000

スーパープレゼンテーション

2012-09-29 | テレビ番組

NHKの教育テレビで放送されている
「スーパープレゼンテーション」


http://www.nhk.or.jp/superpresentation/


最近よく見ています。


話の内容も字幕と原語と両方ですので、
語学の勉強にもなり、
考え方も参考になります。


もっと自信のある方はTEDのサイトに直接アクセスされてはいかがでしょうか。


http://www.ted.com/


字幕も出ます。


NHKのフィルタでなく自身の興味で見ていくことができます。


またNHKの番組でMITの伊藤さんがガラス張りの部屋でお話しされていますが、
あの背景はボストンの美しい町並みを
対岸のMITの建物の中から撮っていると思われます。


景色にも美しさが。


Wet Operation

2012-09-29 | 航空機

かつて離陸時に推力を水で得ていた。
ということを書くとそんなバカなとおっしゃるかもしれません。


本当の話です。


デビュー当初のBoeing 747-100は
通常の燃焼に伴う噴射では推力が足りず、
エンジン内に水を噴射。


水蒸気となって体積が急激に増えかつ気化熱を奪うことを利用し、
離陸時にそのシステムを採用しました。


Wet Operationといいます。
http://www.jal.com/ja/jiten/dict/p217.html#08


参考までに当時のエンジン推力を。


単位は正確ではありませんが、簡単に表記します。


JT9D-7A(747-100搭載)        = 21t
GE90-115B(777-300ER搭載) = 52t


本ブログの題名とさせていただいている
777-300ERのエンジンである
GE90-115B
つまり最新の双発大型機では実に52tの推力があり
離陸滑走中に片方のエンジンが停止しても
52tのエンジン一発で離陸していくことができます。


技術の進歩というのはすごいもので、
当初取った暫定解を捨てて新しい答えを導いていくことも可能です。


佐々木常夫さん

2012-09-29 | 日記・エッセイ・コラム

テレビ・ラジオ等では有名な方ですが、
個人的な趣味で取り上げます。


東レの佐々木常夫さん。


ご家族のご病気
(ご子息の自閉症や奥様の鬱病)
で定時退社を余儀なくされ、
時間と仕事の取捨選択のコントロールに注力され
乗り切られた方です。


著書もたくさんあります。


参考にさせていただいております。


時間の管理にお困りの方。


Amazonなどで「佐々木常夫」と検索して、
書評を見られてはいかがでしょうか。


http://www.amazon.co.jp/s?_encoding=UTF8&search-alias=books-jp&field-author=%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%20%E5%B8%B8%E5%A4%AB