A350-1000

A350-1000

Facebookとエントロピー

2012-06-10 | デジタル・インターネット

Facebookには慎重な姿勢です。


実名をインターネットにさらすことは、
無責任な発言を減らすことにはなりますが、
伝える必要のない世界中の人に自分の実名や
趣味嗜好を伝えることになります。


実際にはエントロピーの増大則で説明することができます。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%94%E3%83%BC#.E6.83.85.E5.A0.B1.E7.90.86.E8.AB.96.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E3.82.A8.E3.83.B3.E3.83.88.E3.83.AD.E3.83.94.E3.83.BC.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82


上記の式でWに当たるところに、
自分の実名や友人関係、嗜好を記すことになります。


つまりWの値が大きくなることになります。
なぜかというとそれだけ
情報量(情報の次元)が増すことになるからです。


つまり赤の他人に個人情報を易々と提供することになります。


そしてエントロピー則ち乱雑さは、
単調増加で増大していきます。


放っておくと部屋が散らかっていくのと同じです。


つまり1度公開した情報は、
もう元には戻らないのです。


よって、Facebookに公開する情報は
皆様慎重に吟味なさってください。


思わぬことが起こりませんように。。。。


合理性

2012-06-10 | 旅行記

パスを利用して欧州各国を旅すると、
車内放送を聞いているだけでも、
そのお国柄が分かります。


スイスは観光立国だけあって、
まず客車の側面にSBB/CFF/FFS
と3カ国語の略称が書いてあります。


車内放送も、
自動放送で英語・フランス語・ドイツ語の
3カ国語が流れます。


これがドイツに行くとどうなるかというと、
世界にドイツが誇るICE(Inter-City Express)でも、
車掌さんが地声でそれもドイツ語と英語で放送してくれます。


ドイツ人は車掌が乗っているのに、
わざわざ自動放送をするとは何事ぞ、
と考えているようです。


なるほどです。