とうきょう砂漠2

2005年11月に結婚 関西から東京にお引越。最近「とうきょう砂漠」を満喫できるようになってきたtomiの日常成長日記

熱しやすい性格・・・

2006年05月25日 | Family

4月26日から社会復帰して、約1ヶ月

前任者から引継ぎもされず(体調がすぐれず、突然産休に入ってしまわれたので)
ちゃんとマニュアル化されているわけでもなく、引継ぎ文書があるわけでもなく
自分なりにスケジュール管理や事務処理をしてきましたが、手が空くと
「今まで2人の秘書さんがしていた業務をしているのに、本当に合っているのか?」
「何か忘れていたり、していないから 今、手が空いてるんじゃないか・・・?」

と、不安でしょうがありません

9月に前任者の方が産休から帰って来られるので約半年の契約ですが
せっかく「秘書」という職業にちょこっとだけ足を入れれたのに、このままじゃ
自分に何も残りません

ということで、かなり単純な考えですが「秘書検定を受けてみることにしました

思い立って調べてみると年に3回行われる試験の春日程の申し込み締め切りが
なんと今日
そうなんです、5月25日までだったんです

次は11月・・・秘書辞めてるやん
ってことで、熱が冷めないうちに願書を置いてある書店探しです

そして、申し込みしました

試験日は6月25日(1ヶ月後)

受けるのは2級

さっそく参考書&問題集を買いに行かなきゃ
って本当に何がなんだか分からないうちに熱して
気づいたらどんな試験かも知りませんでした(笑)


帰宅して、旦那さまに秘書検定を受けることを言ってネット上の過去問を
2人で解いてみました

学生の方はスクールに通われたり、通信教育を受けられるみたいですが
社会人にとっては、ほとんど一般常識かもしれません

不良債権とか連結決算など言葉の意味、電話での応対、上司への応対、
接客の仕方、領収書など書類、秘書としての心構えなどなど・・・


←興味のある方もない方も問題をどうぞ(笑)


ちなみに旦那さまは・・・ダメダメでした(学生ですしね)

そして一言「俺は秘書なんかにならんしいいねん

はい、tomiはプッチンと切れました

tomi→「なんかってどういうことこっちは真剣に取り組もうとしているのに

最近になって2度目の大喧嘩が始まりました

旦那さま→「言葉のアヤやって。ごめん。そんなに怒るなや

tomi→「アヤでも言っていい事と悪い事があるやん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あぁ~もうっ人が頑張ろうとしているときに、ありえない     
tomiはこの怒りを試験にぶつけ絶対に受かります
受かってみせますとも

まずは参考書を買わなきゃ・・・

秘書検定を持っている方、tomiの力になってください
(勉強の仕方、120分の時間配分の使い方、おすすめ参考書などなど)
                                   
どうぞよろしくお願い致します