
湯河原駅から県道75号を箱根方面に700m程進むと、東海道本線を県道がくぐります。今回紹介するのはこの湯河原架道橋です。

こちらは海側。


すぐ横に宮下バス停があります。

山側に来ました。内部で緩やかにカーブしています。

こちらにも表示があります。

ガードレールが素っ気ないですが、カーブですし、歩行者保護のためにこれはしょうがないです。

こちらは海側。
両側に歩道があり、車道も余裕を持って作られています。15m以上ありそう。


すぐ横に宮下バス停があります。
海側は、東側の壁面に湯河原架道橋の表示と東京駅からの距離の99km726mの表示があります。
4つのナトリウムランプのお陰で内部も明るいです。

山側に来ました。内部で緩やかにカーブしています。

こちらにも表示があります。

ガードレールが素っ気ないですが、カーブですし、歩行者保護のためにこれはしょうがないです。
以上