湯河原、真鶴で最も新しいトンネルはこの大儀坂(たいぎさか)トンネルです。広域農道小田原湯河原線の一部開通している区間にあります。


写真は海側から。右に大きくカーブしています。

断面は四角く、
あまりトンネルっぽくないですね。

2004年竣工
全長35m、幅10m、高さ5.5m
神奈川県県西地域県政総合センターが建設しました。

振り替えって撮影


山側から撮影。
トンネル上に土かぶりはほとんどなく、急坂の道路があるだけです。

トンネル真上の様子


写真は海側から。右に大きくカーブしています。

断面は四角く、
あまりトンネルっぽくないですね。

2004年竣工
全長35m、幅10m、高さ5.5m
神奈川県県西地域県政総合センターが建設しました。

振り替えって撮影


山側から撮影。
トンネル上に土かぶりはほとんどなく、急坂の道路があるだけです。

トンネル真上の様子