とりあえず飲むすぺ!

とにかく飲んだアルコール類の記録です。

飛露喜、八海山、裏雅山流、紙パックのお酒

2011年05月23日 | グルメ
震災の影響で遅れていた田植えも終わり、久しぶりのあっぷです。
きょうは、4点まとめていっちゃいます。

①飛露喜特別純米生詰め

一年ぶり?かな。あいかわらず、うまい!お酒の味が濃い。
個人的には無濾過生原酒のほうが、好みだが、それは、ぜいたくというもの!


②八海山普通酒

ご存じ、八海山、一番お買い得な普通酒です。
しかし、飲みやすくすいすいいきます。かすかな吟醸香を感じながら、のどをすーっと落ちていきます。

あとあじもすっきり、毎日の晩酌におすすめ!


③裏雅山流 祥華
山形は米沢の新藤酒造のお酒、

新藤酒造は、従来から「富久鶴」という銘柄で、長い間米沢地方の人々に親しまれてきた蔵。

「雅山流」は、地元米沢の人々に愛されてきた新藤酒造の21世紀を代表する銘柄。

裏バージョンの雅山流は限定商品!コストパフォーマンスが高いお酒!
さわやかで清涼感がたかい、香り華やかすっきり透明感のあるお酒。

④紙パックのお酒

米だけのすーっと飲めてやさしいお酒。

これは飲み会の時に友達が用意したお酒。紙パックのお酒はチョー久しぶりに飲んだ。
これは、これで仲間と楽しく飲めた。
明るく、楽しく、飲めればそれで十分です。

飲めることに感謝!

「村祐 紺瑠璃 本生」 「さつま寿」

2011年05月02日 | グルメ
今日も2本のご紹介!
大震災のためアップできなかったお酒の紹介がたまっていました。

まずは、「村祐 紺瑠璃 本生」新潟は村祐酒造

甘酸っぱい感じでまるでワインのよう!
上品で軽やかな甘さが心地よい感じ。

余韻を残しながらも後口もきれいに消えていきます。1年に一回は飲んでしまいます。

2本目は久々に焼酎「さつま寿」鹿児島県は尾込商店

お正月に買っておいてちびちびと飲んでいましたが、やっと空きました。

白麹を使用、芋の甘み、香りがお湯割りにすると、きわだちます。

いつも、日本酒を飲んだ後に、ゆるゆると薄めのお湯割りで楽しんでいました。

いやー飲んだ、飲んだ!

「さ々一 純吟 無濾過 美山 本生」「ゆきの美人 純米しぼりたて」

2011年05月01日 | グルメ
今日は、2本のご紹介!
まず、1本目山梨県は笹一酒造
「さ々一 純吟 無濾過 美山 本生」

これはと思ったお酒、香りは、パイナップル系か?
味はといえば、ジューシー、フルーティ、お酒の苦手な人もいけるお酒。


某酒販店での十四代当てクイズがあり本物の十四代より投票数が多かったお酒というのにも納得。
おすすめ、飲んでみる価値あり。俺もまた手に入れたい!ちなみに価格はお手頃、2千円半ばです。

2本目
「ゆきの美人 純米しぼりたて」秋田県は秋田醸造株式会社

しぼりたてらしく、すっきりと飲みやすい、香りに派手さはないけど、コクがあり飲み飽きしない、

切れ味がよいので、杯が進む。

コストパフォーマンス高し!

飲んだ、飲んだ、