★隠れた日本酒・銘酒を求めて、電車でGO!!

ゆるたろうです★【隠れた銘酒】を呑みまくり!◆乗り鉄です。★詳細はプロフィールをどうぞ!

★青春18きっぷ 水戸偕楽園と駅チカ「蕎麦と酒 水戸庵」のミニ旅

2019-03-13 07:27:03 | ★乗り鉄ミニ旅& 居酒屋探訪
★水戸駅に着きました(^0^)







★水戸駅北口のバス停で購入!



★水戸駅からバスで10分ぐらいで日本3大庭園の偕楽園へ(^0^)/


★休憩のときに呑もうと思いましたが、花粉症がひどくて呑めませんでした(^_^;)



★バッチリ咲いています(^0^)










★結構高い場所にあります。


★井戸



★2時間ぐらい花見をして【水戸駅】へ
改札を出て左へ20Mぐらいで「蕎麦と酒 水戸庵」に到着!

鉄道の呑み旅にオススメ!★13:50に呑みスタート


★茨城の地酒が豊富(^0^)
「一品 純米吟醸 吟の里」を注文!
酒米「吟の里」は酒米「雄町」からみると、ひ孫にあたります。


★香り華やか、美味しかったです(^0^)/
甘みと旨みのコ絶妙なコントラスト、酸は無いです。
日本酒が苦手な人にもオススメ、美味しく呑めると思います(^0^)


★ミニ天丼と蕎麦を食べました(^0^)/
隣の席の見知らぬ男性は、【昼間から】
ホタルイカの沖漬けをアテに、純米酒「大観」、「霧筑波」を呑んでいました。



★花粉症がひどく、15:00の電車で退散しました(^_^;)
今年の花粉の威力は今までで一番凄い!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿